
3ヶ月の男の子が哺乳瓶を拒否しています。どうすれば受け入れてくれるでしょうか。困っています。
哺乳瓶拒否について。
もうすぐ3ヶ月になる男の子を育てています。
生まれた時からミルク寄りの混合で、母乳の後にミルクをいつも足しているんですが、ここ2週間ほど哺乳瓶拒否が続いています。
ミルクのメーカーを変えても、哺乳瓶を変えても、温度を変えても、姿勢を変えても、私以外の人があげようとしても全く意味がなく、泣き疲れて眠る直前に母乳から哺乳瓶にすり替える方法でなんとか飲ませていますが、かなり時間がかかる上に、私もイライラしてしまい辛いです。お腹が空いたら飲むだろうと思っていましたが、6時間空いても一口も飲まない時もあります。
いつになったら哺乳瓶を受け入れてくれるのでしょうか。
そろそろ私のメンタルも限界にきていて、授乳の時間が苦痛でたまりません。
克服された体験談や、いつまで続いた〜など何でもいいので情報をください。よろしくお願いします。
- 匿名希望(4歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
長男の時全く同じでした…
混合で哺乳瓶拒否。本当に大変でした😅
長男が受け入れてくれたのは生後6ヵ月で断乳した後の生後7ヵ月くらいの時です。その時から今までの拒否が嘘のように飲んでくれました😢
拒否されてた時はわざわざ抱っこ紐で寝かせてから毎回飲ませてました😰
匿名希望
本当に大変ですよね😭メンタルをゴリゴリ削られていきます😢
断乳しないと受け入れてくれないんでしょうかね😭?
克服できるまではとりあえず寝かせてからミルクをあげるようにしてみます😣💦
コメントありがとうございました🙇♀️