![子育て奮闘中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日が予定日で、おしるしはきてから2週間。補助券もなくなり、診療代が高くなる心配。おしるしはきたけど、出産の兆候がない。2人目で1人目よりも遅く、大きい。同じ経験の方いますか?誘発出産になるか心配。
おしるしがきてから2週間がすぎ、明日で予定日。
明日から補助券もなくなり診療が1回一万は飛ぶ、、、
早くでておいでーって頑張って歩いたりいろいろしてるが、恥骨痛と腰痛がひどくなるだけで、でてくる気配がない、、、
おしるしがきたときは2人目だから早く出てくるんだねぇーとか言ってたのに、1人目よりも遅い😰そして、でかい、、、
同じような感じだった方いますか??
またいつまででてこない、または大きさなのかな?になったら誘発でだすんでしょうか💦💦
- 子育て奮闘中(3歳11ヶ月, 6歳)
![おけい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おけい
私も二人目はゆっくりでした。次の診察までに出てこなかったら実費になってしまう…💦だったので、運動したり、パイナップルピザ食べたりと色々なジンクスを試しました(笑)
結果、予定日の前日におしるしから陣痛がつき、出産となりました。
コメント