

はじめてのママリ🔰
私は役に立ちました!
気になった漢字を一から探すのではなく、漢字の隣に漢字それぞれの意味や由来が載ってて理想の字を探しやすかったり、イメージを重要視してたので、イメージ別の名前がたくさん載ってて良かったです!
ネットだとキラキラすぎる名前も載ってたりしますが本だとこれはないでしょみたいな名前はないのでそこも良かったです!

るー
一人目も二人目も買いましたが役に立ちませんでした😂
結局あんまり見ないし、気になる字はネットで調べた方が本開くより早くたくさんな情報が見れるので

ちょっちょ
私は買いました!
そしてその中から、ヒントを得て、名付けました😊✨
ネットだとサクサク調べられるので、名前や漢字の意見まで調べてしまって、色々気にし過ぎてしまい、結局決まらなくなってしまいそうだったので💦

ママリ
私は買わなかったのですが💦図書館で何度か借りました!
この字いいなとか、この響き素敵だなとか参考になりましたよ✨

はじめてのママリ🔰
図書館に沢山有るので
目につく限り借りて
読みました🤣
古いのが多いし最新版では無いですが😂💦
パラパラ見るだけでも
楽しかったし
参考になりますよー😊

すず
私は買って良かったです!
やっぱりお古より気持ちがいいし、よし!つけるぞ!と思えました🤗
実際に参考にしましたよ!

Iku
ワタシは参考になりました!
どうゆう風に決めていったらいいのかわからなかったので、
音から決める、漢字から決める、
季節を連想する、、など
考え方が参考になったかなと思います
あと名前に使える漢字とその意味をざーーーーっと見れるので
ネットで検索して、、ってするよりかはよかったと思います☺️

はじめてのママリ🔰
私は役に立ちましたね💓
本についていたアプリで画数見てました♪

ちぎりパンマン
皆さんコメントありがとうございます。
今日買おうかと思いましたが、旦那に話したところ「俺がお願いしたいのは普通に読める名前にして」とただ言われ、なんだか購入意欲が削がれました…。
たいていは普通に読めるよ!想像力働かせろよ!
古風な考えで安易な名前しか思いつかない旦那と意見が一致する気がしないです…
もう少し自分でも良い名前考えて欲しい…
人のは却下ばかりするくせに…
楽しいはずの名付けがなんだか苦痛です。

ェムェム
1人目の時はなるべく最新のものをブックオフで買いました!中古ですが、短期間しか使わないし100円だったので、よかったかなと。
2人目、3人目の時は図書館で借りて読みました(^^)
コメント