
コメント

ma
ちゃんと理由があり
まだ7ヶ月だと承諾されやすいと思いますよ😌うちも2歳で改名しました!年齢重ねるごとにまた難しいらしいです…。
ma
ちゃんと理由があり
まだ7ヶ月だと承諾されやすいと思いますよ😌うちも2歳で改名しました!年齢重ねるごとにまた難しいらしいです…。
「雑談・つぶやき」に関する質問
一生懸命作ってたご飯。 先日初めてCookDoの娘が選んだの使ったら、これホントご飯進むね!と一生懸命食べていた娘。 ……めちゃくちゃなんか虚しくなった。これからよろしくね、CookDo……
もうやだ…2回目やらかしちゃいました…😇💦 幼稚園のお迎えはバス送迎なのでいつもなら5分前に玄関に立つようにしているんです でも今日は昼寝してたらバス来てたみたいで、それに気づかず爆睡かましてて、先生がインター…
私の祖母は子供(私の実母)に箸の使い方を教えなかったそうで、実母は箸を正しく持てないまま大人になった。 案の定、実母は私にも箸の使い方を教えなかった。自分が知らないのだから教えられる訳が無いんだけど。私も変な…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
りんご
コメントありがとうございます❗
夫や両親は今の名前でいいそうで、私だけが鬱々としている状態です。
改名されたんですね✨やはり司法書士等どこかに依頼されたんでしょうか?それとも直接されたんでしょうか?
名前の事が頭から離れず、家事も出来たり出来なかったりの状態です😢
ma
家庭裁判所ですよ(^^)
自分たちで書いて送ります!
私なら説得しますね😣‼︎
りんご
直接家庭裁判所にされたんですね☺️
因みに名前は少しだけ変えたのですか?それともガラッと変えたのでしょうか?
たくさん質問してすみません。
上の子も名前を呼んでいるので、あまりガラッと変えると動揺してしまうかと思いまして…。
さっき夫と話し合おうと思ったのですが、微妙に言い合いみたいになり、私が泣き出して終わってしまいました。
ma
読み方だけを変えるのは?
とかいろいろ裁判員から提案はされましたがそれでは意味ないので漢字から読み方も
変えましたよ(^^)
旦那さんがそんな感じだと難しそうですね😣
りんご
漢字も読みも変えたのですね☺️
子供の名前は一つの読み方しか出来ない漢字なので、ガラッと変えるか、一字付け足すしかないような感じです。
普通にいる名前なので、私がこうなっているのが夫は理解できない様子です。
名付けの時、中々夫と意見が合わず、期限が迫りバタバタと名付けてしまいました。つけた名前に親の想いをのせる事が出来ず、初めは記号を呼んでいるようでした。ネットで悪い事が書いてあるとまた落ち込んで…。子供は可愛いのにこんな適当に名付けてしまって、子供に申し訳なく涙がでます。
長々と書いてすみません。お忙しいのに、私の悩みに付き合って頂いてありがとうございます。
ma
適当な名前なんて
お子さんは思わないですよきっと!!
そこまでりんごさんが
悩むほどなら
するべきだと思いますし
時間はかかると思いますが
説得頑張ってください😖
いえいえ(^^)
りんご
そうですね、もう一度夫と話し合ってみます。
たくさん話を聞いて頂き、ありがとうございました(^^)✨