
実家と険悪な関係になった原因は、旦那がバツイチで反対されながら入籍し、妊娠が発覚したこと。挨拶もできず、連絡も取れず、子供が生まれた今、実家に挨拶しに行こうと考えている。今年中に行くつもりで、電話で伝えるべきか悩んでいる。
結婚を機に険悪な仲になった実家へ電話をしようと思います。
険悪な仲になった原因は旦那さんがバツイチであり反対されたにもかかわらず、強硬手段で入籍をしたこと、さらに充分な挨拶ができないまま結婚前に妊娠が発覚したことです。
妊娠がわかったとき電話で報告したのですが両親とも絶叫しながらガチギレ→その日以来電話はしていません。
出産前にメール、手紙は送ったのですが返信無し。
でも他の兄弟には挨拶にこないと文句を言っている様子…
そっちがその気なら…と思っていたのですが子供がうまれ、少しばかり親の気持ちがわかってきた気がします。
なので挨拶をしに実家へいこうと思うのですが、まだ子どもの首が座っていないので今年中には行くつもりでいます。
今年中に行くということだけでも電話でつたえたほうが良いですよね?
まとまらない文章ですが意見を聞かせてください。
- みき(7歳, 8歳)
コメント

nn.et.7810
伝えた方が良いと思います!
ちゃんと挨拶もして、赤ちゃんと一緒に行けばご両親も分かってくれるんじゃないでしょうか◟́◞̀

🌟にゃちゅ🌟
読んでもらえるかどうか分かりませんが、あえて手紙だと正直な気持ちを伝えられる事もありますし、お互い素直になれるかもしれませんね。
-
みき
ありがとうございます。
手紙は出したのですが返事がなくて…
電話だとケンカになりそうなので手紙の方がいいですかね?(´`:)- 8月19日
-
🌟にゃちゅ🌟
お手紙書かれたのは出産前ですよね?
出産後のお気持ちも書かれたのでしょうか。。
私ならですが、挨拶に行くお許しをもらいます。
子供の写真を入れて、感謝の気持ちを書いてみます。
返事が返ってこない時にまた考えます。
もし読んでもらえなかったら、兄弟に聞いたり間を取り持ってもらうとか。
喧嘩する可能性がある事で事をすすめるよりも、1度手紙で心改めたお詫びと、感謝、その気持ちで挨拶に行きたいと伝えます。
親子だからこそ、反対されたんでしょうし、みきさんが可愛い娘だからこそ、妊娠も受け入れられなかったのだと思います。
受け入れる時間は必要だと思います。
例えですが、ボールを壁に勢いよく投げれば、自分にも強く返ってきます。言葉も同じですよね。
電話で何を言われても低姿勢で居られるなら、電話でいいと思います。- 8月19日
-
みき
出産前に出しただけですね(´`:)
出産後にメールはしましたが返信無く、それに対しても文句を言っていたようなので…
兄弟には迷惑をかけたくないので、できれば自分で解決したいと思っています。(すでに私のことでたくさん迷惑をかけてしまっているので)
そうですね…低姿勢でいられる自信がないので電話よりも先に手紙を出してみることにします。- 8月19日
-
🌟にゃちゅ🌟
なるほど。みきさんが謝ったり挨拶しなければいけないのは、ご両親だけではなさそうですね。
ご兄弟にもごめんなさいはした方がいいのかもしれませんね。- 8月19日
-
🌟にゃちゅ🌟
挨拶に行ける機会がもらえたら、ご夫婦ともに会っても絶対低姿勢ですよ。
ご両親はまず吐き出さないといけないですから。
それは覚悟してご挨拶にいきましょう。- 8月19日
-
みき
そうですね、兄弟には色々と迷惑をかけてしまっているのでちゃんと話をしようと思います。
旦那が両親を敵対視してるので、なるべく低姿勢でいてもらえるよう説得してみます…- 8月19日

kuro73
私もまったく同じでした💦
今は連絡とりあってて
今年の11月に行くと電話で伝えました。
伝えた方がいいと思います^ ^
-
みき
ありがとうございます。
そうなんですね(;゚д゚)まさか同じ方がいるとは(>_<)
連絡を取り合うまでになるまで結構時間かかりましたか?- 8月19日
-
kuro73
そんなに時間かかりませんでした^ ^
- 8月20日

♡ぷりん♡
私も昔、バツ2の人と結婚を考えたことがあります。
その時、彼のことを母に伝えると怒りはしませんでしたが、なんだかとても切ない顔をされました。
私も今親になり、子供を思う親の気持ちが分かるようになりました。
ただただ、みきさんが心配で仕方なかったのだと思います。
ただただ、みきさんに幸せになってほしいのだと思います。
今の素直な気持ちをお伝えするのが良いと思います❁
もしかしたら電話口では聞きたくない事を言われてしまうかもしれませんが、必ず心に届くはずです♡
私は幸せですと伝わるといいですね♡
-
みき
ありがとうございます。
怒られるよりも切ない顔をされる方が心にきますね(;゚д゚)
お腹の中にいる状態では反抗心しかなかったですが実際に腕に抱くと違いますね。
恐らく色々と言われると思うので覚悟して電話してみようかと(´`:)- 8月19日

退会ユーザー
私は今年はまだ期間が割とあるので、月指定で顔を見せに行きたい、頭を下げに行きたいと連絡する方が良いのかな?と思いました。
分かってもらえると良いですね(*^_^*)
-
みき
ありがとうございます。
いつ行くと明確に指定できれば1番良いのかもしれませんが、旦那の仕事の都合とか子どもの成長具合などがあるので今年中って濁らせておいた方がいいかなと(´`:)
分かってもらえるように頑張ります(>_<)- 8月19日
みき
ありがとうございます。
そうですよね、きっとわかってくれるとおもうので挨拶に行こうと思います(>_<)