
産後1週間で授乳中ですが、尿道付近に痛みと違和感があります。これは膀胱炎でしょうか。産婦人科と泌尿器科のどちらに行くべきか教えてください。
産後1週間ちょっとで授乳中です。
縫った傷なのか、膀胱炎なのか尿道付近が尿をしてるときは痛まないのですが最後の数滴を絞り出すときとふくときは結構しみます。
普通に生活しててもなんとなくクリトリス?尿道付近?に違和感があり、軽く押すと少し痛いです。
これって膀胱炎ですかね?😩一度もなったことがないので全く分からなくて、出産した病院も土日は休みで診てもらえません。
もし膀胱炎の場合、産婦人科と泌尿器科どちらに行けばいいのでしょうか?🥺
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)

いとみ
膀胱炎の場合は残尿感、頻尿、排尿痛、血尿などの症状出ます。膀胱炎の場合は泌尿器科へ行って授乳中であることを伝えれば大丈夫なお薬あれば出してくれると思います。ただその症状だけだと膀胱炎か分からないので私なら産婦人科へまず電話して聞いてみますね!

はじめてのママリ🔰
私も産後1週間ちょっとで全く同じ症状で悩んでいます💦
膀胱炎でしたか??😭
-
はじめてのママリ🔰
結局、病院行けませんでした💦
しばらく長くその症状が続き、水をたくさん飲んで出すのを心がけてたら薬などは飲んでませんがいつのまにか治ってました!
膀胱炎だったのか…産後の傷だったのか…
あんまり参考にならず、すみません😭- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
治ってよかったです✨
私もお水をたくさん飲んでみようと思います…!- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
あとは効果あったかはわかりませんが、クリーンコットンをトイレ後毎回使ってました🥺
はやく治りますように…!- 9月28日
コメント