![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その認識で合ってます🙆♀️
一応ですが、住民税控除は最大控除額から約14万円を単純に引いた額ではなく、最大でも136500円です!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
住宅ローン控除も入力できるシミュレーションサイトもありましたよ!!
我が家もふるさと納税は初めてで怖いので控えめの金額にしてみました….🤣❤️
-
🐰
住宅ローン控除も入力できるサイトあるんですね😆
いくつか試してみて、確実な金額を調べてみようと思います!
節税したいのに払いすぎたら笑っちゃいますもんね😂
色々ご丁寧に教えていただき本当にありがとうございました❤️❤️- 2月26日
🐰
ありがとうございます❤️
とりあえず還付金で固定資産税は払えそうで嬉しいです!笑
住民税は最大で136500円なんですね!最大限引ききれたとしても、136500÷12ヶ月=月11,375円までということで合ってますか?
その分手取りが増えるということですよね☺️
退会ユーザー
得した気分になりますよね☺️
そういうことです!🙆♀️❤️
🐰
間違ってなさそうでよかったです🥰
ちなみにママりさんはふるさと納税されてますか?🥺
質問ばかりすみません💦
退会ユーザー
私は育休で収入なかったのでしてませんが、旦那がふるさと納税してますよー🙆♀️
🐰
そうなんですね!
住宅ローン控除初年度だから不安でまだやったことないんですけど、ふるさと納税もできたらいいなと思って🥺
併用できるのか、いくらまでなら損しないのか、ネットでシミュレーションできますかね😣
退会ユーザー
下に書いちゃいました😂💦