
コメント

退会ユーザー
凱はガイって読んでしまいました💦
颯はハヤテと間違えられそうです。

はじめてのママリ🔰
季節を表してる!というわけではないですが
颯と陽は冬のイメージがないのと
凪は夏のイメージがあります😊
凱は確かに凱旋門、とかで使うのが一般的なのでがいとよんでしまうかもしれないです🥺
-
ママリ。
颯と陽は春ってぽいですかね?
はい、凱旋門の凱なんですが
かい と変換したら出てくるけど読めないですかね💦- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
初見で かい とは思わない人が多いとは思います😔
陽は春っぽくて
颯は春や夏の感じなのかなーと✨- 2月26日
-
ママリ。
そうなんですね!
知り合いで
かいと 君でこの字の人いて
逆に かい
しか知らなくて😂💦
ありがとうございます!- 2月26日

すーママ
凱が読めませんでした
変換もガイで出ます😅💦
あとは読めるし、カッコいいと思います( ^ω^ )
双子ちゃんなら、イニシャルにした時に同じにならないよう気をつけた方が良いと思います
名前をイニシャルにすると、全く同じになってしまうので😅
-
ママリ。
かい で変換したら出てくるんですが、がい が一般的なんですかね?🤔
なるほど!
ありがとうございます- 2月26日
-
すーママ
ちなみに、私自身が双子です( ^ω^ )
なるべく2人を比べずに育てて欲しいです(o^^o)
私が、よく姉と比べられていたので…😅- 2月26日
-
ママリ。
比べずとはどういうことでしょうか💦
名前のことでですかね?- 2月26日
-
すーママ
成績や、性格です😅
- 2月26日
-
ママリ。
はいわかりました!- 2月26日

ねんねこฅ•ω•ฅ
凱は、「かい」で出てきました😊
ですが、何となくですが人の名前のイメージがありませんでした💦💦
他のはどれも素敵だなと思いました!
-
ママリ。
そうなんですね!😵
知り合いで
かいと君で使ってる子いて
そんな違和感なくて💦
ありがとうございます‼️- 2月26日

うみがめ𓆉⋆︎*
どれも素敵なお名前ですね!
私的には、凪くん陽くん好きです💕
他の方も言われているようにイニシャルも気にします!

もりりん
読めない訳ではないですが、
悠を「はる」と読ませてる名前もあるので「陽」とセットだと、紛らわしいかなと思います。
あと、読み方が色々ある漢字なので読み間違いは多そうだなと思います。
凱 がい
颯 はやて
悠 はる、はるか
陽 よう
-
ママリ。
そうですよね💦
ありがとうございます!- 2月26日

はじめてのママリ🔰
知識ないですが、
春 陽炎-かげろう
夏 朝凪-あさなぎ、夕凪ゆうなぎ
はありますね☺️
甥っ子は3月生まれで颯汰そうた です。
隣の家の子、陽はる君です。反対の家の子は優陽ゆうひ君です🤔
凱かい君、カッコいいけど 私ならつけないですね💦
でも、名前は親からのプレゼントだから どの名前にしても素敵だと思います。連絡網にはフリガナふられるところ多いと思うし、そこまで難しく考えなくても大丈夫だと思います🥰
-
ママリ。
ありがとうございます!
そうなんですね🤔
間違えられてもどれも一応当て字とかでなく、調べたらちゃんと出てくる漢字だから
いいのではって旦那は言うしで迷います😵
ありがとうございます- 2月27日
ママリ。
かい とは読めないですか?
退会ユーザー
言われればそうなんだ!とはなるので違和感はないです!
ママリ。
かい で変換したら出てきますが、あまり使われないからわかりませんよね😨
ありがとうございます!