
コメント

YN♡NAmama
私も小一の壁にぶち当たりました…
15分遅らせてもらいました。
ただ、雨の日や寒い日は15分遅くしても子供は待たないといけないし、子供に取ったら家を出る時間が早いので、出る時間になったら家電に掛けて出かけてね!と電話したりしたりしています!
とりあえず今だけだと思いますが…
もう少ししたら、毎日自分で鍵を締めて出でもらうつもりですが、やっぱり子供にも迷惑も掛けたくないから、仕事をどうしようか今悩み中です…
YN♡NAmama
私も小一の壁にぶち当たりました…
15分遅らせてもらいました。
ただ、雨の日や寒い日は15分遅くしても子供は待たないといけないし、子供に取ったら家を出る時間が早いので、出る時間になったら家電に掛けて出かけてね!と電話したりしたりしています!
とりあえず今だけだと思いますが…
もう少ししたら、毎日自分で鍵を締めて出でもらうつもりですが、やっぱり子供にも迷惑も掛けたくないから、仕事をどうしようか今悩み中です…
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ツリー
そうですよね。子供外で待たせてるのも寒い日かわいそうだよなって思ったり、かと言って自分で鍵締めて出る事ができるのか心配ですし😭
転職した方が良いのかもしれないと思いつつ中々難しい所ですよね。
YN♡NAmama
ジジババでもいたら出してー!って言えるけど、そうじゃないとホント子供が我慢するしかなくなっちゃいますよね…😔
私はパートだから転職すればいいだけなんですけど、それでも融通はきくし、人間関係だって円満、なかなか踏ん切りがつかずにまぁ1年終わりますが…