※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶらうん
子育て・グッズ

年中の息子がいて、父母会の役員を決める際、役員経験が必要とのこと。立候補を考えているが、あがり症で不安。旦那に頼むことも検討中。でも大丈夫かな?

4月から年中の息子がいます。
そろそろ父母会の役員を決めるのですが、3年間で1回は役員を経験して欲しいということになってます。
年中は主な行事が夏祭りの出店のようです。

なんとなく年長は大変なイメージがあり、年中で立候補しようかなと思っているのですが…。
私があがり症で大勢の前でマイクを持って話したりとか、何を話したらいいかわからないし、あがってしまって、すごく苦手です……😰😰
旦那はそうでもないので、そういうときは旦那にお願いしたいと思っているのですが…
それでも役員はつとまるでしょうか?😂

コメント

deleted user

こんにちは😀
絶対年中で立候補されたほうがいいとおもいます💦
年長の方が断然、行事が多いかとおもいます🙌
私は鬱もちパニック障害でしたが、なんとか本部役員をやり遂げることができました🤗
もちろんあがり症ですが、紙をもって読む練習をしたりして何とか出来ましたよ✊

  • ぶらうん

    ぶらうん

    やはり年中で立候補した方がよさそうですね💦
    あがり症でもやり遂げてらっしゃって尊敬します…!!
    すぐ緊張してしまって、クラスの懇談会で話す時も自分の番が回ってくるまでドキドキしちゃいます😂

    • 2月26日
空色のーと

年長は大変なので、やるなら年中ですね😅年長は、卒アルとかやったりするし、卒園式のあとの催し物も仕切ったりあるのでね💦

私は年少でやりましたけど、いざって時に旦那さんにマイクで喋ってもらってるママさんはいなかったです💦

  • ぶらうん

    ぶらうん

    やはり年中の方がいいんですね…!たしかに、謝恩会などが主な活動みたいです。
    旦那さんが喋ってるママさんはいなかったんですね😣💦
    息子の園だと年長の会長さんは旦那さんがよく喋っていたので、旦那にお願いしてもいいのかな…なんて思ってました…!
    会長さんはまた別なのか…わからないですが😂

    • 2月26日
猫LOVE

私は年長で副会長してましたが、年長だから大変と言うことはなかったですね😅

私もあがり症でみんなの前で話すのは苦手ですが、やらなきゃいけない時はなんとかなるもんですよ😆

  • ぶらうん

    ぶらうん

    副会長されていたんですね😊
    年長だから大変というわけでもないこともあるんですね。
    そこは園によりけり〜ですかね。
    あがり症でも副会長されててすごいです…!
    本当に苦手で…😂
    役員されてる方はみなさんお上手で、すごいなぁと、、
    覚悟を決めたらなんとかなりますかね…!

    • 2月26日