※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友人に贈る出産祝いでBRIOのレールセットは喜ばれるでしょうか?友人は女の子と男の子のママで、女の子は持っていないかもしれないと考えているが、5000円の商品券に変えた方がいいかも?

出産祝いにBRIOのレールセットを貰ったら嬉しいですか?
私は出産祝いは玩具が1番嬉しかった(どんな物でも使えるため)ため友人にもと思ってしまいますが、男の子のママさんどうでしょうか?
友人は2歳になる女の子と今回生まれた男の子が二人目です☺️女の子はレールセット持ってないかな?と思いこのチョイスをしましたが、迷惑かも?とかいろいろ不安になってきて5000円の商品券などにしようか?とか悩んできました💦でも何となく商品券は1万円〜のイメージがあって💦

コメント

としわママ

正直言うと、嬉しくはないです( ̄▽ ̄;)💦
必ずハマってくれるともかぎらないし、場所もそれなりにとるので。。

私は消耗品が嬉しいです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おむつやおしりふきなどですか?

    • 2月26日
  • としわママ

    としわママ

    そうです(´∀`*)
    自分ではあまり買わないちょっと高めのおしりふきとかによくしてます(*^^*)

    でも、もちろん嬉しい人もいるとおもいますよ!!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お高めのお尻拭きですか☺️参考にさせて頂きます❤️

    • 2月26日
はじめてのママリ

甥っ子にこれあげましたー!そしたらトーマスにハマって、ブリオからトーマスのレールとかもあって付属品で繋げられとかで、もうあげて2年経ちますが未だに遊んでくれます♪ 男の子って一度は電車か車に触れる時があるので、持ってない方なら嬉しいと思いますよ😊消耗品てリアルですね、でも一生に一度ですから💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    消耗品がリアル、、すごくわかります😂わたしは実はあまり消耗品を貰うのは嬉しい派ではなくて💦自分で買えるので💦何か残るものを貰った場合はすごく大切にしたいので、実際に使って頂けたというお話が聞けて嬉しかったです✨

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに、自分で買えますもんね、お祝いなのに消耗品てなんか悲しいですよね🥺上の子いたら好みもあるでしょうし、、、うちは旦那の従兄弟にオムツ300枚くらいいただきましたが、それこそ置く場所なくておまけに使い切らずにサイズアウトでした😂お写真のブリオなら新生児終わった頃の何でも口にしたい時期から使えそうですし、小さくて誤飲に繋がることも無さそうですね👏🏻👏🏻うちに男の子がいたら欲しいです〜♡

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

BRIOはこちらです💁‍♀️❗️❗️

うどん

正直私はおもちゃや離乳食用品などのすぐに使えないものは嬉しくなかったです💦
好みもありますし、賃貸でせまいのでしまっておくにも邪魔に感じてしまって😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しまっておく場所のことは考えていませんでした😢💦
    検討したいと思います✨✨

    • 2月26日
はじめてのママリ🌻

可愛いですね✨わたしは嬉しいです☺️🙌

ママリ

BRIO嬉しいです☺️
実際に買って、かなり遊んでます!
でもすぐ使えないので遊べるようになるまで置き場所に困るかもです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの息子も毎日BRIOで遊んでいます😍

    • 2月26日
deleted user

私なら嬉しいです!😊うちも上が女の子、下が男の子予定なのでレールセット持ってないです。たぶん貰ったらまず上の子が遊び尽くすと思いますが😂、それでも下の子が遊べるようになったら重宝しそうです!

正直上の子の時は、出産してすぐに1歳以降でしか使えないおもちゃ貰うと「まだ使えるの先だし、しまっておかないとな...」と思ってそこまで嬉しくなかったんですが、いざ使える年齢になった時にめちゃめちゃ役立ったので、貰っておいてよかった〜と思いました☺️2人目なら最初からありがたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです☺️貰った時はまだ開封できないななどと思っていたのですが、遊べる月齢がいざきた時に開封するのが嬉しくてたまりませんでした💌
    実は今回上の子にも一緒に遊んでほしくてBRIOにしようかなと思ったんです❗️上の子と息子は何度か一緒に遊んだ事があるので上の子に愛着があります(私が)
    嬉しいと言っていただいて、私も嬉しかったです☺️

    • 2月26日