子供が同年代以下に対して威嚇する行動に悩んでいます。成長とともに収まるか、どう対応すれば良いか相談です。
3ヶ月くらい前から、近寄ってきた子を威嚇するようになりました。
今日は公園で砂遊びをしていました。
近寄ってきた同い年くらいの子に向かって、
「これ(おもちゃ)は〇〇くんの!あっちに行って!」と怒りながら言い出しました。
その子はただ砂場に近寄ってきただけで、息子のおもちゃをとろうとはしていません。
私は相手の親子に申し訳なく、相手方に謝ってから、
「そんな意地悪なこと言わないで欲しいな。お友達、〇〇くんのおもちゃとろうとしてないよ?ただ砂場で遊びたかっただけだよ?」
と説明しましたが、まるで聞こえてない風に、相手の子へ文句を言い続けます。
こんなことが何度もあって、例えば電車に乗っているとき向かいに座っていた1歳くらいの子と目が合った時も、
「あっちに行って!」というふうに文句を言います。
別に息子の邪魔をしていない、おとなしく座っていただけの子に対してです。
年上のお兄さんお姉さんは好きなようで、自分から懐いていきます。
自分と同い年以下くらい?の子にはとても厳しくあたります。
都度、「そんなこと言わないで、ママ悲しいな。」とか「お友達と一緒に遊ぼうよ!いっぱい持ってるんだから、一つ貸してあげたら?」とか提案するのですが、全く聞く耳もちません。
家に帰ってから、「〇〇くんもお友達におもちゃ貸してもらうことあるよね?貸してもらうと嬉しいよね?」とか、「あっち行け!って言われたら悲しくなっちゃうから、一緒に遊ぼうって言ってみない?」とか提案してみても、その場で怒りが再発するのか、今度は私を叩いてきます。
こういうのは、成長とともにおさまるものなのでしょうか?
また、具体的にどのような対応をすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
りんご
かせるおもちゃ、貸せないおもちゃに分けてかせるおもちゃを持っていくと良いかもしれません。貸せないおもちゃを持って行った時はお友達が来たらさっと片付けると良いかなぁと。
コメント