
生理周期が不規則でも、生理日予測アプリ通りに排卵日は予測されるでしょうか。産み分けに病院通いは必要でしょうか?
産み分けで女の子希望です。
生理周期が28〜35日くらいなんですが、こんなにバラバラでも排卵日って生理日予測アプリ通りにきますか?😭
1人目は何も考えずに妊娠したので、排卵日や基礎体温など何もわかりません。
ママリで産み分けに着いて調べてると妊活の間もずっと通い続けたりで10万くらいかかった方もいらっしゃるみたいで…
経済的にそこまではかけられないのですが、何回かでも病院に通った方がいいのでしょうか?😅
- こじろう(生後2ヶ月, 6歳)
コメント

りんご
私はアプリの排卵日見ただけでしたよ😂
2日前にして、女の子でした💕

ママ
絶対には、アプリ通りにはいかないと思います🥺
手軽に言えば、排卵日検査薬使ってタイミングを取るのはどうですか??🤔
病院へ通っても確実に産み分けができる訳では無いみたいですよ😭
こじろう
アプリの正確さすばらしいです👏✨
生理周期バラバラですか?😣
りんご
周期は結構整ってます🤩
お金かけてまで生み分け希望じゃなかったところもあります。。
出来れば女の子がいいなーくらいでした😅