

まいまい
イライラしまくりますよ🤣
協力的な旦那様ならば、1人時間が欲しい!と相談してみてはいかがでしょう?😍

ママリ
ずっとイライラしてます😌
うちも夫が夜勤あって、帰ってくると朝からお酒飲んで、好きな番組見て眠くなったら寝てます🤬家事育児も協力的ですが、やっぱ1人の時間は圧倒的に夫の方が多いのでむかつきますね🤣

はじめてのママリ🔰
ありますよ!
うちも家事育児してくれますけど、娘がママっ子なので、私にべったりで疲れます💦
家事は旦那任せなのですが、私が家事するから子ども見といてくれた方が楽😅
たまに1人の時間貰ってますよ^_^
あっという間ですけどね!

退会ユーザー
それは!ゆなさんも1人の時間、もらいましょう!せめてジムに行ってる時間分!!
うちの旦那も夜勤明けで朝帰ってきて、夕方まで寝てますが、それすらもたまにイラっとしますw

ママリ
うちの旦那も消防士です、救命士なので寝れない日は一睡もできないそうですが、、、
勤務明けは昼前帰ってきて洗濯して娘とずっと遊んでくれて寝るのは娘のお昼寝タイムに一緒に1〜2時間のみです!主人は、月に何回でも一人時間作りな〜と言ってくれて今日も主人のお休みで、1人でお出かけしてきたところです!!ぜひ1人時間もらいましょう😭🙏
普段一人でみてるの大変ですもんね!!!😭

はじめてのママリ
消防士さんは体作りも必要だから難しいですよね💦
1人の時間はわたしももらってるのでイライラすることはないです!

さとう
文章読んでる感じだとあまり協力的には感じませんでした😅
うちの主人も忙しいとき忙しいですが、自分の寝る時間削ってでも子供と関わってくれますよ💦
朝4時に帰ってきて、子供達と同じ時間には起きたり…
休みの日も、もちろん子供優先ですし…買い物行ける時間があったら、息子が私がいいと言っても何とか気分を紛らわさせてゆっくり見られる時間を作ってくれます!
うちの主人は逆に1人の時間がほぼないかもですが…😅
本当に協力的な方なら休みの日に子供見てもらって自由に過ごしましょう。
お母さんも休む時間が必要です💦
コメント