※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomato🍅
子育て・グッズ

息子が保育園に通い始めるので、ガラピコぷーのグッズを考えています。おかあさんといっしょのハマりはいつまで続くでしょうか?参考に教えてください。

子どもがもうすぐ保育園に通い始めます。
いつも私にべったりだった息子…
多分園生活、最初は寂しいと思うので、大好きなガラピコぷーの刺繍を園のグッズに施そうかと…😭

そこで、質問なんですが、
ガラピコぷーというか、おかあさんといっしょって、何時ごろまでハマりますか??🤔
2歳息子はいまどハマりで朝から晩までひとりおかいつメドレーやってます…
もちろん、途中でおかいつから卒業したら、グッズも替え時になるとはおもうのですが。

参考に教えてください☺️

コメント

さらい

三歳前にはみなくなりました。こどもによるかな。

  • tomato🍅

    tomato🍅

    ですよね…🤔そろそろかなぁとはおもいつつ…😭
    保育園で揉まれて、新たなブームに乗るかと思うと、もっと何か別のものの方が良い気がしてきました…

    • 2月26日
みょうが

息子は今でもおかいつ見るのは好きですよ😊
歌と踊りが好きなので、卒業は中々しないと思います。
でもずっと同じだからか、からだだんだんはもうテレビ消していいよって言われます😅

なので、ブーム的にはそろそろ次のブームが来ると思います💦
息子も2歳すぎまでアンパンマン大好きで朝から晩まで見てましたが、2歳3ヶ月には別の物の方が好きでした😅

  • tomato🍅

    tomato🍅

    たしかに、からだだんだん、すでに飽きています笑

    次のブーム来そうな感じですね…😭
    もっと違うものがいいかなぁ…😔

    • 2月26日
manma

うちの子はガラピコにあまり興味持たず今はアンパンマンばかりなので、子供によると思います☺️

  • tomato🍅

    tomato🍅

    なるほど!!
    我が子はアンパンマンはびみょうで…
    個性ですね💦

    • 2月26日