※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

産院では旦那だけが立ち会い可、出産後2時間まで面会禁止。旦那は1週間休まず立ち会い難しく、産後の手続きも難しい。金銭的にも悩んでいます。

私が通う産院では、分娩室に入ってから旦那だけが立ち会いできて、出産後2時間だけ一緒にいれて面会禁止です。
今は私の実家に里帰りしています。
もし旦那が立ち会いできたら、旦那は仕事を1週間休んで私の実家にも1週間来てはいけない、と職場から言われています。入院は1週間です。
私の実家も産院も旦那の実家も自分たちの家も市内なので遠くないのですが、立ち会い希望だったけど仕事1週間も休まなければいけないので迷っています。
産後の手続きは旦那にしてもらう予定で、退院日から2日3日休んで欲しかったのですが、、
私は専業主婦なので、旦那が1週間〜10日休むのは金銭面的にも厳しいので悩んでます😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんの有給はないんですか?

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    有給ないです😭

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら立ち会いはあきらめますね💦

    • 2月26日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ですよね😭ありがとうございます!

    • 2月27日
まめのん

1週間仕事を休まなければいけないのはなんでなのでしょうか?🤔

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    漁師なので、昔からの言い伝えで漁に出れないって言われました😭

    • 2月26日
  • まめのん

    まめのん

    そういう事情があるんですね💦給料に直接響くなら立ち合いしない考えもありですが、一生に一度のことなのでお金に変えられない経験を旦那さんとする!と考えるならありだと思います😊

    • 2月26日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    何度もあることでもないので、もう一度旦那と話し合ってみます!ありがとうございます😊

    • 2月27日
ママリ

有給ないのは辛いし考えますよね🥺
私ならそれでも立ち合いはして欲しいです‼︎‼︎
どんだけ赤ちゃんとママが必死で頑張ったか言葉では絶対伝えられないものがあります☺️それを見て旦那さんもよりパパの自覚・家族の大切さを学べると🥰

※立ち合いしてない旦那さんを否定する訳では決してないです‼︎
出来るのならした方が良いと言う意味です🤗

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうですよね😢お互い貴重な経験ですし、もともと立ち会い希望だったので、タイミングが合えば立ち会いしようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 3月4日