※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬこ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの食事について相談です。三回食のタイミングで悩んでいます。16時のミルクをあげるべきか悩んでおり、三回食の量やタイミングについてアドバイスを求めています。

9ヶ月で三回食なのですが、
ミルクをあげるタイミングで悩んでいます。
離乳食は4時間、ミルクは3時間あけるが基本ですよね??


8時  離乳食200+ミルクのめば(飲んで50)
12時 離乳食200g +ミルクのめば(飲んで100)
16時 ミルク(飲んで160)
18時半 離乳食200g
20時半 ミルク(飲んで150)


16時のミルクをあげるべきか、、
あげなくてもいいのか、、
お腹すいて泣くわけではないので
お茶などで水分をとりつつ
17時に離乳食をあげるか悩んでます😣

三回食ってみなさんどんなかんじですか?
量などこんなかんじでいいのでしょうか?
アドバイスあればください🥺✨✨

ちなみに手掴み食べする気配もなくお菓子もたべようとしないのでおやつもたべようとしません👶🌿

コメント

K.A.A.T

3回食で食べれてるのであれば欲しがってからでいいと思います🙋‍♀️
ご飯後のミルクを飲ませないで16時にミルクに私ならします🤔
うちは栄養士さんから2時間開ければ大丈夫と言われ2時間あけて離乳食あげてます🙋‍♀️

  • たぬこ

    たぬこ

    遅くなってしまいましたすみません😣
    お返事ありがとうございました!参考にさせていただきます❣️❣️❣️❣️

    • 3月1日