
育休中の慣らし期間や復帰時期、給付金や保険について不安があります。復帰時期のベストなタイミングを知りたいです。
慣らし期間中は育休になるんですか?
4月1日から保育園内定してます。
翌月15日までに復帰が条件なのですが
4/1から復職までの期間は
どういう期間になるのでしょうか……?🧐
10月10日産まれで
1歳の時に保育園に落ちて
半年育休延長となり
4/9まで育休延長となっています。
給付金は泊まりますよね?🧐
その他保険など
どういう感じになるのか分からず😭
慣らし終わっ待てすぐ4月3週目頃復帰か
ギリギリまで休んで5月中旬頃復帰
いつ復帰するのがベストなのでしょうか😭
- スマイルmama(5歳4ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
育休が終了して復帰までの期間を育休とするか、欠勤や有給とするかは会社次第です。
ただ今の育休が4/9までなら給付金は4/9までとなります。会社として復帰まで育休扱いにしてくれるなら、翌月1日以降に復帰すれば4月分までの社保は免除です。
4/10付で復帰扱いで実際の勤務日まで欠勤や有給処理だと、社保免除は3月分までとなります。
会社が育休扱いにしてくれれば、5月上旬復帰にして、給付金は出ないけど慣らし保育期間中も休めて社保も免除されるので1番良いかなあと言う印象です。会社に聞いてみてください。
コメント