
コメント

えい
認可外はまず空きがあるか園に問い合わせです!!
4月に間に合うとかではなくて、先着順が多いかと思いますのですぐにでも電話した方がいいですよ😊
えい
認可外はまず空きがあるか園に問い合わせです!!
4月に間に合うとかではなくて、先着順が多いかと思いますのですぐにでも電話した方がいいですよ😊
「入園」に関する質問
認可保育園に通る程の点数がなく、4月入園だとしても少し心配… 認可外保育園の説明会にいったところ、お着替えの洗い物は全て園がしてくれるしオムツも保育料に入ってて、遠足のお弁当も園が用意。ご飯はできるだけグルテ…
9月から満3歳で幼稚園に入園した息子。 食わず嫌いと好き嫌いが激しく、給食を食べません。 正確にいうと、お米と牛乳だけでおかずは全く手付かずです。 週3給食で週2お弁当なのですが、お弁当は好きなものしか入れてな…
保育園から家が自転車で40分かかります。 電車で15分くらいで駅から徒歩15分のところに保育園があります。 保育園の近くで家を探してる途中でまだまだ決まりそうにないです。 電車で保育園に通っている方、または少しの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくらもち
なるほど!!
ありがとうございます☺️✨
ちなみに認可外も3歳児から無償なんでしょうか?😳💦
えい
認可外も対象です😊
ただ無償化とはいえ上限はあります。
保育の必要性の認定を受けたり、保育園がきちんと基準を満たしている場合になるのでその辺は必ず確認してください!
さくらもち
そうなんですね😳‼️
ありがとうございます✨
ちなみに認可外に電話して、保育料がいくらかなど聞いてみてもいいのでしょうか?😖💦
えい
保育料などはHPに載っていたりしませんか?
どちらにせよ金額とか気になることは聞いた方がいいですよ😊
あと今はコロナでどうかは分からないのですが見学の際に色々と説明があったりもします😊
保育料
入園料
預かり時間
延長料金
オムツ処理代
お布団は持ち込みかレンタルか保育園のを使うか
お弁当か給食か(給食費)
などは確認した方がいいかな?と🤔
認可外の電話対応してますが、預かり時間が合わなかったり料金を聞いたりして断られることも多いです😵
さくらもち
HP確認してみます!😖💦
4月から仕事復帰なんですが、希望していた保育園が入園保留ということで今日結果がきて焦っていました😭💦
いろいろと詳しくありがとうございます😢
とても助かりました(;_;)✨
保育園が決まるまで認可外に預けて決まったら転園というやり方はいいのでしょうか?😭💦
質問ばかりですみません😭
えい
地域によりますが、認可が決まる1月末から問い合わせが増えます😭
うちの場合ですが、だいたいの子が認可までの繋ぎでって感じなので転園は全然大丈夫ですよ😊
あとは収入が良くて認可外の方が安いからとかもありますが🤔
さくらもち
そうなんですね😖
それなら安心しました😢💦
認可外の方が安いこともあるんですね😳!
一先ず明日園に問い合わせて見たいと思います!
確認事項本当に助かります!😢✨
たくさん質問してしまったにも関わらず丁寧に教えてくださりありがとうございました😭✨