![にゃんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
病院によるのかなぁ?って思いますがわたしの場合は、41週0日で健診し、次の日に入院し、41週2日の朝から促進剤使い5分ごとの陣痛を経験しましたが結局緊急帝王切開で出産した感じです。
健診の時点では、バルーンするか促進剤するかって話でした。
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
1人目が予定日超過して誘発で出産しました。
予定日超過4日目に健診があり、診察時に誘発を希望したら翌日(40w5d)入院が決まり、夕方に子宮口を広げるためのバルーンを入れ3cm開大し自然脱落、そのまま経過見ましたが陣痛なく、その翌日(40w6d)の朝から促進剤を経口で1時間おきに飲み、5錠目で10分おきの陣痛が始まりました。
結局、陣痛→破水と経過しましたが子宮口がなかなか広がらず翌朝にようやく産まれてきました😓
2人目は子宮口開大早いと思いますが、できれば誘発はしたくないなと個人的に思っております。
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
予定日超過し、41w0dで出産しました。
40w5dの検診の時に41w0dに入院、計画分娩の話をされました😭
計画の時点で促進剤投与は予定されていました。
予定日を超えると徐々に胎盤の機能が落ちてくる為、赤ちゃんにもよくないと言われたので、超過した時点で促進剤は可能性になるのかなと思っています💦
![ガオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガオ
私も上の方と同じ感じです!
41週1日で帝王切開になりました。
その2日前に入院→促進剤→本陣痛こなくてお昼に帝王切開といった感じです!
![ハート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハート
出産予定日1週間前に計画分娩の為に入院したものの2日間促進剤打っても陣痛につながらず退院、家で待機するも予定日を過ぎた者です💦
結局1週間超過し、41週に突入する時に病院側からの要請で41週1日で促進の為の入院、そして、促進剤を使う前に胎児の心拍が下がってしまい、緊急帝王切開になりました‼️
ネットで調べた情報だと予定日を2週間過ぎると促進剤と言う感じでしたが、実際病院からの説明ですと予定日を1週間過ぎると羊水の状態等も悪くなるため、こちらからお願いする形で入院していただいてると仰ってました😌
![みゆmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゆmama
あたしも何も兆候がなく41w1dで検診に行き、そのまま入院になりました!
翌日から促進剤の点滴をし、41w3dに無事出産できました✨
もうすぐですね😊
頑張って下さい🍀
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
病院によりますね。
かなり長いこと超過しててもされなかった人の話も聞きますが、私は1人目が予定日超過で促進剤でしたが1週間後でした。
予定日当日の検診で「ガッチガチで全然開いてきてないね。あと1週間様子見て、それでも開いてないようなら入院して誘発して出してあげようね。あまり長くいさせてもよくないから」と言われました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
病院によると思いますが、39wの検診で「41wで産まれなかったら管理入院になります」と言われていました!
40wから前駆陣痛が続いていましたが本陣痛に繋がらず、降りてきた赤ちゃんに膀胱圧迫されて自力排尿できなくて、40w6dで入院、41w0dの朝促進剤、夕方出産って感じでした!
![にゃんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんず
皆さん有難うございます!
まとめてのお返事でスミマセン💦
やっぱり基本的には病院によって違うんですね🤔大体41wには入院する感じですね!
未だに産まれそうな兆候はありませんが、ドッシリ構えて赤ちゃんのタイミングを待ちたいと思います!
コメント