※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みうたろう
家族・旦那

義母(78歳)と2世帯で同居している嫁です。今はコロナ禍で、そういうこ…

義母(78歳)と2世帯で同居している嫁です。
今はコロナ禍で、そういうこともありませんが、以前は娘の友達のママが
「一緒に公園で遊ぼう」
「一緒にご飯食べよう」
「私の家で遊ぼう」
と、誘ってくれました。
が、義母が娘を自分の部屋に連れていってしまい娘も義母の部屋にはお菓子ジュースおもちゃがうんとあるので、
「嫌だ、ママと行かない‼️」
と、嫌がります。
事前に今日は娘は友達と約束があると義母には伝えているし、義母も
「じゃあそれまで遊んでな」
と言いますが約束の時間になると娘が行きたがらず義母も
「かわいそうだから遊びに行くのはやめておばあちゃんといな❗️」
と言い出し、間際のドタキャンが多いです😫
強引に連れ出したら義母には泣きわめかれるし、娘は地べたにひっくり返って大声で泣き叫ぶし、近所の人まで騒ぎを聞き付けて出てきて大騒ぎになってしまいました😵
誘ってくれた相手にはお菓子などを贈りきちんと謝罪しました。
相手も「大丈夫、気にしないで」
と言ってくれました。
が、嫌われてるんじゃないかと不安です💦
主人に相談したら
「じゃあ初めから遊ぶ約束なんかしなきゃいい。うちはおばあちゃんがいて遊んでくれるから間に合ってますってちゃんと言えばいい」
と言ったので、私も怒って喧嘩になりました。
娘はまだお友達の輪に入って遊ぶことがうまくできずに泣いてしまったり1人でポツンといることが多いので家庭でも少しずつ同年代の子と接する機会を作っていってくださいと担任の先生には言われています。
皆様だったら何回かドタキャンされたら嫌ですよね?もう誘いたくないですよね?
主人は
「それで壊れるような薄っぺらい交友関係なんかやめちまえ❗️」
と、言いますがママ友の世界を全くわかっていないようです。仕方がないですが💦
皆様ならこういう場合強引に引き離して連れていきますか?
娘も嫌がりチャイルドシートにも乗らないので、仕方なくドタキャンしたんですが‥‥




コメント

どきんこきん姉妹+怪獣くん

2世帯同居って想像するだけでも大変だなって思うのでもし私がママ友の立場でも純粋に気にしないで大丈夫と言うと思います!

あと同年代の子どもと関わってくださいって言われたようですが、集団生活を園で送っているんですし、無理に親も子も気を使ったりするのであればわざわざ園以外でも交流しなくてもいいのかなと思いました💦
別にこの年代の子達、ぽつんでいること何も悪くないと思います。

旦那さんの言ってる言葉は少々主さんのことを思いやってくれていない発言ではありますが言いたいことはなんとなくわかります。所詮ママ友はママ友です。適度な距離感でいいと思います☺️

  • みうたろう

    みうたろう

    コメントありがとうございます😌
    私も、園では集団生活してるし、お友達と少しずつ遊べるようになってきたので、無理に同年代の子供と遊ぶ機会を作らなくてもよいのかな、と思います。
    気にしないで大丈夫だと言っていただいて安心しました。
    不安だったので‥‥

    私はママ友は大事にしなきゃ、嫌われたら困るから合わせなきゃと無理していたのかも知れません💦
    そうですね、適度な距離感でいいのかも知れないですね。
    心が軽くなりました🐰

    • 2月25日
★

同居お疲れ様です😭
色々と、大変ですね😥

理由が理由ですし、子どもがいると、予定が予定じゃなくなることも多々あるのでドタキャンに対してはそのママ友も理解して下さってると思います。

ただ、毎度キャンセルとなると、私なら嫌な気持ちにはなりませんが、あんまり誘わない方がいいのかなぁとは思うかもしれません。


でも問題は義母と娘さんの関係ですよね‥。
義母が、娘さんを可愛がってくれていることや娘さんがおばあちゃんに懐いていることは分かりますがそれは一旦置いておいて、

「かわいそうだから遊びに行くのはやめて〜」の発言は問題だと思います。
泣き喚いてる子を連れて行くのは可哀想という感情は理解できますが、それ以前に
「約束や時間を守る」とか「娘や嫁の友達関係を大切にする」とかそういう大切な部分を孫から遠ざけていること自体が自分のことしか考えられてないなと思ってしまうからです。

ご主人の仰ってることもそうです。
これが、「子どもを預かってもらう」という話なら、間に合ってます発言もわかりますか、「お友達と遊ぶ約束」ですよね。ママや娘さんの世界も大切にして欲しいなと思いました。

それと、
娘さんと、そのお友達同士は仲がよかったり、楽しそうに遊べているんでしょうか?
それによっても娘さんの気分は変わるのかなーとふと思いました。

あと、担任の先生の仰ることは私も気になると思います。何故、娘が輪に入らず、泣いてしまうのかが、です。
理由によっては家庭でも同世代の子と関わりを持ったところで解決にはならないとは思うので、娘さんの気持ちが知りたいな、と思います。

なんというか、文章まとまりなくてすみません。
もしかしたら私はみうたろうさんとは悩む部分が違うかもしれないので見当違いのことを書いていたらすみません💦

でも、とにかく私なら
やらないといけないことや守らないといけないものが義母のせいで(言い方悪かったらすみません)出来なかったら

義母や娘に泣きわめかろうが、夫に理解されなかろうが自分の言い分を通すと思います。
それが娘のためになると思うからです😢

★

あっ最後の文章は、

今回の遊ぶ約束の話だけを思って書いたわけではありませんが、念のために🙇‍♀️

ママ友やその子どもと遊ぶのが娘さんにとってどうなのかが分からないのでそこは話した上で判断しないといけないとは思いますが、

家で甘やかしてくれるおばあちゃんとお菓子やジュースやおもちゃに釣られていかないと言ってるのであれば、という意味で書きました。

  • みうたろう

    みうたろう

    お返事ありがとうございます。
    実は、娘が1か月近く登園拒否をしていまして、それも解決していないのでママリで相談させていただきました。
    問題は山積みなんですが皆様のアドバイスを参考にしながら1つずつ乗り越えていきたいと思います。

    • 3月1日