※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が39度以上の熱があり、座薬を入れて落ち着いています。夜勤中に子供の面倒を見るか悩んでいます。有給がないので午後から行くか悩んでいます。皆さんはどうしますか?

子供が39度以上の熱があります。
座薬も入れて今は少し落ち着いてます。

私は夜勤をしていて20時から5時です。
入社したてで有給がないので
1時からの午後から行きたいなと思っているのですが
母親失格でしょうか、、、

旦那に迷う事自体おかしいし母親としてどうなんだと言われました。

一緒にいてあげたい気持ちはありますが
有給がないので迷ってます💦
皆さんならどうしますか?

コメント

チェリー

旦那さんいるんですよね?
それだったら私なら行くかもです😅

はな🌼

夜旦那さんが見てくれるですよね??
なら私も行くと思います💦💦

1時からの午後と書いてあるんですけどそれはどう言う意味ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!

    夜勤時間は20時から5時までなので
    午前中休んで、午後は1時からなので
    午後から出勤しようかなと考えていて😢

    • 2月25日
  • はな🌼

    はな🌼

    午後誰か見てくれる人いるなら私も午前休貰って午後から仕事行きます😭

    • 2月25日
deleted user

旦那さんいるなら行ってもいいと思います。
母親としてって、、、、父親は子供が高熱だろうが仕事しますし、親二人で看病しなくてもって思います。