

退会ユーザー
着脱もめんどうだし、長時間使用するものではないので全然使いませんでした😅待たせておくのには向かないような気がします…肩まで浸かるので赤ちゃんのぼせちゃう気がして😅
スイマーバよりもお風呂用のバスチェアの方が使い勝手がいいと思います

まるこ
スイマーバ運動させるには良いですが1人だと着脱大変なのと目を離すと危ないのでバスチェアとかの方が良いですよ❢

みかん
バスチェアじゃないと厳しいです!
上の子の時はスイマーバ使いましたが湯船に入れて待たせるとかは絶対無理です!
一緒に入る時に一瞬つけて遊ばせる程度なので下の子には買いませんでした
首が座るまでは2人がかりで付け外ししてました笑

すのみ
みなさま、ありがとうございます!
バスチェアの方がよさそうですね✨
私が洗ってる間…と思っていましたが無駄になりそうですね😅
コメント