
新生児の娘が口を開けっ放しで閉じない理由について知りたいです。
新生児の娘が生まれた時から、口をポカーンと開けっ放しで閉じません💦起きてる時も寝てる時もです。
ひたすら開いてるので鼻が悪いのか?とか色々考えてしまいます😢
口が開いてしまう理由ってあるのでしょうか?
- もふもふ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ひーこ1011
うちもそうでした!
常に口が開いていて、端からタラーと涎垂れてて、この子大丈夫かしら?とみんなで心配してましたが、そのうちちゃんと口を閉じるようになりました!
息子はアレルギー体質で、ハウスダスト・ダニ・スギ花粉があるので、副鼻腔炎になったり中耳炎になったり…確かに鼻は強くないです😅

むちむちあんよ
うちの子のお話かと思いました💦
舌がながいんかな??💦って思いました。
うちの子は舌が長いです(笑)
-
もふもふ
舌が長いというのは思いつきませんでした😳
イマイチ長いのかどうか分かりませんがそれもあるなぁと頭に置いておきます!ありがとうございます😊- 2月25日
-
むぎ
過去のコメントに横からすみません💦
私の息子は舌が大きいのか長いのか、常に口を少し開けてたり少し舌が出ているのですが、
むちむちあんよさんのお子様は舌が出てること多かったですか??
今はどうでしょうか?
起きてる時も寝てる時もずっとなので気になっています😢
返信頂けると嬉しいです😭- 2月15日

むぎ
過去の投稿に失礼します💦
私の息子も常に口を少し開けていたり舌が少しでていて気になっています。
その後娘さんはいかがですか??
また、指で刺激したらお口は閉じましたか??
返信頂けると嬉しいです😭
-
もふもふ
いえいえ〜大丈夫ですよ🙆♀️
娘は最近1歳になったばかりです。今のところ開いてるの半分閉じてるの半分ってとこですかね😅集中するとどうしてもポカーンです😂
10ヶ月ぐらいの時に歯が次々生えてきてそれぐらいから閉じてる時増えました☺️
寝てる時も閉じてますよ!爆睡したら開いてますが💦
指で刺激しても生まれた時から閉じないですが、今はんっと口をギュッとしてまた開きます笑- 2月15日

むぎ
返信ありがとうございます😭😭
歯が生えてくると閉じる時間も増えてくるんですね!
指で刺激すると普通は閉じると何かで見たのですが息子は閉じてくれないので不安でした、、
ちなみにおしゃぶりは使われてましたか?
口周りのトレーニングのために使わせようか悩んでまして、、
-
もふもふ
うちはそんな感じでした!
指で閉じるなんて全然で😂上の子が面白がってたぐらいです🤣笑笑
おしゃぶり使ってないです💦あってもいいと思います!私はもう産まない予定なので買って使わなかったらもったいないと思ってやめただけなので笑笑
もう少し大きくなったら硬めの煎餅とか食べさせて口の筋肉鍛えようと思ってます☺️- 2月15日
-
むぎ
そうなんですね!!
おしゃぶり無しでも閉じる時間増えたんですね✍️これからもっと増えていきそうですね😊
もふもふさんのお話を聞けて少し安心しました♥
ご親切に回答してくださってありがとうございました(*^^*)- 2月15日
-
もふもふ
いえいえ💗むぎ🔰さんのお子さんもだんだんとお口閉じていきますように☺️
- 2月15日
もふもふ
そうなんですね!
何ヶ月ぐらい、もしくは何歳ぐらいで閉じましたか?
やっぱり鼻強くないかもしれないですよね😂覚悟しておきます笑笑
ひーこ1011
3歳くらいまでは頻繁に口開いてます。
頻繁にというか、写真見返したら基本スタイルが口が半開きでした🙄
閉じてる事もありますが、未だにちょい開きしてます😅
もふもふ
なるほど😅
写真今ですら半開きスタイル連発中です😂
理解できるようになったら口閉じて!と言います笑
ありがとうございます😊