
コメント

ゆここ
私なら3で行きます⭐️

e
③です🤍
確実に胎嚢確認したいので!
私は6wで行きました!
排卵日確定してても生理周期などで
多少のズレとかありますよね🙌🏽
結構みなさん自分の予想より
大幅にずれてて確認できなかった〜
って聞くので( ̄▽ ̄||)💭
-
りゅうりゅう
せっかく行って見えなかったらお金ももったいない気もしますもんね...!ありがとうございます😆
- 2月25日

はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます❤
早くても見えないし遅くても子宮外などの心配もあるので③がいいのかなと思いました✨
-
りゅうりゅう
早く行きたいけど、化学流産の経験も流産の経験もあるので、やはり③くらいが一番良さそうですよね。ありがとうございます☺️
- 2月25日

もな💅🏻
排卵日確定なら②で胎嚢見えます!
-
りゅうりゅう
本当は②が一番都合いいんですけどね💦あと3日待てば心拍確認出来るかも...ちなみに胎嚢確認できた後の診察は2週間後ですかね?
- 2月25日
-
もな💅🏻
基本的には2週間後のところが多いですね!
私は不妊クリニックだったので、1週間後でした👌🤍- 2月25日
-
りゅうりゅう
私は不妊クリニックが、近くになくて通えず、婦人科の不妊治療してました。妊活の時も2週間ってすごい長かったですけど、検診待つのもすごい長く感じますね😣ありがとうございます🙇🏻♀️
- 2月25日

退会ユーザー
私なら3にします\(◡̈)/
あわよくば心拍確認までいけるかな?と¨̮♡
-
りゅうりゅう
その通りなんですよ〜💦②がスケジュール的には良いんですけど心拍確認出来れば早く職場に報告できるかなぁとか...職場がかなり体使うので💧
- 2月25日

つくね
①かな〜
5w1dでしっかり胎嚢確認できました!
子宮外妊娠の可能性も考えたら早めに行った方がいいかな〜と思いました!
-
りゅうりゅう
私もそこも、迷ってるんですよ...2週間待てないと思ったら行っちゃうかも知れません💦
- 2月25日

k
わたしなら
3
一択です😊
-
りゅうりゅう
一気に確認したいですよね...初診って5000円くらいかかりますよね?💦
- 2月25日
-
k
私は通い続けてたクリニックで胎嚢と心拍確認したので産婦人科の初診はもう補助券使っての妊婦健診だったんです💦なので金額はわからず…お役に立てずごめんなさい😢- 2月25日
-
りゅうりゅう
そうなんですね!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 2月25日

はじめてのママリ🔰
私も③で行きます。
私の場合は7w0dでしたが、8000円かかりました。
次が4000円強だった気がします。
母子手帳も心拍2回確認してから貰いに行ってと言われるので、それまでは補助券もなく高いです。
-
りゅうりゅう
とても、参考になります!8000円もかかるのですね💧ありがとうございます🙇🏻♀️
- 2月25日

ぷみえ🌈🔰
妊娠してるって気づかず産婦人科行って、5w1dで胎嚢見えました👼💕
でも遅めの方がいいとは思うので3で行きます( ¯ᒡ̱¯ )و
-
りゅうりゅう
5週1日で見えるのですね!
私も信じて待ちます💕
ありがとうございます。- 2月25日
りゅうりゅう
やっぱりそうですか!迷いが消えました😃ありがとうございます。
ゆここ
2人とも6w0dで心音まで確認できたので、できるといいですね⭐️
出血とか何かあれば早めに行く方がいいと思います( ˙_˙ )
りゅうりゅう
そうなんですね!心拍確認したいです😣化学流産も流産の経験もあるので心配であと2週間待てるか不安です😅ありがとうございます。