
寝る前のミルクをあげても、2〜3時間おきに泣いてしまいます。おっぱいをあげるとすぐに飲んで満足し、その後寝るサイクルが続きます。ミルクは120〜140しか飲まないので、ちょくちょく飲むタイプの子供かもしれません。泣いても旦那が起きないのが辛いけど、可愛いから頑張れます。疲れと可愛さの狭間で悩んでいます。
寝る前ミルクにしても間隔開かない🥺
ずっと2ー3時間おきに泣きます。
おっぱいあげたらゴクゴク飲んで
満足したら寝るの繰り返し
ミルクも120ー140しか飲まないので
きっとちょくちょく飲みの子なんですかね、、
しんどすぎる。
泣いてても旦那起きない、、
どういう耳してんの??
でも可愛いから頑張れる、、❤️
質問じゃなくてすいません
ちょっと疲れたと可愛いの狭間でした😂
- ワーママ🌻(妊娠13週目, 3歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

もか
睡眠退行じゃないですか?うちも寝る前ミルクですが、2,3時間おきに起きますよ。酷い時は30分〜1時間の時もあって次の日寝不足でつらいです😵そのうちまとまって寝てくれるようになるまで乗り切ろうかと思ってます。
ワーママ🌻
一月から睡眠退行が始まって
もうすぐ2ヶ月です😂
7ー8時間ずっと寝てた時が
懐かしい、、😂
うちも今日は1ー3時間おきで
しんどかったです🥺
頑張りましょう🥺