※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
子育て・グッズ

4ヶ月検診で異常なし。離乳食準備は裏ごし機とスプーン。他に必要なものは?

昨日4ヶ月検診で、特に異常なく帰ってきました!

離乳食の話もされ、よだれの状況や大人の食事を見て興味を示していることから、5ヶ月ぴったりに始めていいかもね!と言われました!

それでなんですが…
何を揃えましたか?

裏ごし機と、スプーンは買いました!

あとはなにかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

冷凍するフリージングトレーはとても活躍しました!!🙃
ベタベタになるのでお食事エプロンも必要だと思います!

あとは、裏漉し機とスプーンで問題ないと思います!他にブレンダーとかあった方がラクかもしれませんが、私はなくても問題なしでした!最低限の準備で、様子見しつつ買い足して行っても大丈夫だと思います!
離乳食、頑張ってください!

  • かりん

    かりん

    トレーやエプロンは、どこで買いましたか?

    ありがとうございます😊
    頑張ります!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メイクマイデイのお食事エプロン使っています!ただ、最初の頃はこぼすというより、口の周りにベッタリついたまま左右を向くことで、お洋服の肩部分が汚れるのが気になったので、肩部分が幅広のナイロンエプロン使っていました!西松屋で2枚700円ぐらいだったかと。

    トレーは家にある適当な皿であげていました😂見栄えとか気にしないので🤣自分で少しずつ食べれるようになってから、アンパンマンのトレー買ってあげました!

    • 2月25日
  • かりん

    かりん

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 2月25日
24

裏ごし器私も買いましたが、
裏ごすのめんどくさくてブレンダーになりました…^^;

Seriaで小さい食器買いました!
あと、スタイとかですかね…🤔

  • かりん

    かりん

    小さい食器は買おうと思ってました!
    スタイはどんなのを使われてましたか?

    • 2月25日
  • 24

    24


    小さい食器、Seriaが1番可愛いの揃ってる気がします💕


    シリコン製のやつです!笑
    ベビービョルンが人気みたいですね🤔
    私は貰い物だったのでそれを使っているだけです!😂

    • 2月25日
  • かりん

    かりん

    安いのに可愛いですよね!

    ベビービョルン人気みたいですよねーー!
    ネットとかでみてみます!

    • 2月25日
  • 24

    24


    可愛いです!
    使わなくなったら大人用にも使えるので…❤
    そこも考えて選びました🤣

    ベビービョルン、サイズが二種類になってました!🤔

    • 2月25日
  • かりん

    かりん

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

こっちはまだ3ヶ月の赤ちゃんいて離乳食とかまだなんですけど、
友達が出産祝いに離乳食用のプレート?(器やスプーンなどが揃ってる)と、5ヶ月から使えるマグマグをくれました!
自分では、お食事スタイ(シリコンみたいな拭き取れるやつ)とブレンダーとストックを入れて保存するもの(氷作る器みたいな?)を買おうと思ってます💓
あと下に小さいレジャーシートみたいなの敷いて離乳食あげればこぼされてもすぐ拭けるかな?とか考えてます!

  • かりん

    かりん

    やはり、シリコンのスタイがいいですよね!
    レジャーシートは活躍しそうですね!

    • 2月25日
はじめてのママり

無印良品のシリコンジャムスプーンと、シリコンミニスプーンがおすすめです😃

ストックを小分けするときなど、ペースト状のものも綺麗に取れるので離乳食作りにいいですよ☺️
2本ずつ持ってて愛用してます😂