
コメント

ぷみえ🌈🔰
なりました〜😩😩
胃薬ひたすら飲んでました😭😭

はじめてのママリ
なりました😭
辛いですよね💦
吐いたりもしてあまり食べられなかったです😭
薬も飲んだりしたけど変わらずでした😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そーですよね。。
何度か吐いちゃって楽にはなりましたがなんかなぁ〜って思いながら過ごしてます。笑- 2月25日

tomtom
なりました!
というか、元々なっていて、妊娠後期で悪化して、寝る時は試行錯誤しました!
喉が熱いような、焼けるような感じでした…。
私は胃薬無しで過ごしました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
完治はされましたか?- 2月25日
-
tomtom
逆流性食道炎って、完治はしないらしいです。手術をしない限り。
出産したら、良くなりましたよ✨- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!
楽になるならまだ良いかなって思いますね、笑- 2月25日
-
tomtom
いかに、今を凌ぐか…という感じで耐えました💦
寝る時がきつかったので、敷布団の下に、大きめのビーズクッションを入れて、腰あたりからなだらかに高くして(高くしすぎても、腰に負担かかります⚠️)少し楽になりました。- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
寝る時ほんときついですよね。
私も高くして寝たりとかしてますが結局夜中に気持ち悪くなって起きます。。- 2月26日
-
tomtom
わかります!
わたしもそうでした!でも、何もしないと、寝ること自体できず…何度か目が覚めつつ、それで疲れて眠れることも…😅
胃が圧迫されるから、仕方ないのかもしれませんが、寝ぼけている旦那に背中を上から下方向にさすってもらったりすることもありました。
食後じゃなくても、胃酸がのどにずっとあるんじゃないかってくらいの、胸焼け…ではなくノド焼けでした💦
逆流性食道炎には良くない食事とかも、なるべく避けました💦避けた方が良いものありすぎて、食べる物ないんじゃないかってくらいですがw- 2月26日

はじめてのママリ
なりました!
逆流性食道炎用の薬を処方してもらったら楽になりました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
楽になったのは羨ましいです!- 2月25日

はじめてのままり🔰
つわりから休まることなく逆流性食道炎になりました。。がスター10をもらってずっと飲んでます😭多少効果あるかなって感じです。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
スター10?は漢方か何かですか?- 2月25日
-
はじめてのままり🔰
ガスター10は胃酸の分泌抑えるお薬ですー!😌
- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
そんなのがあるんですね、
- 2月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
なりますよね。
産後落ち着きましたか?
ぷみえ🌈🔰
産んだら、え?私具合悪かったっけ?ってくらい治りました😂😂😂