
3ヶ月の男の子、6900g、52cm、ほっそり。同月齢と比べ心配。ミルクや身長の影響か。アドバイスを。
体重と身長についてです。
3864g、52cmで生まれた男の子を完ミで育てています。
明日で3ヶ月を迎えます。
体重は6900gになったものの、身長も大きめなので全体的にほっそりしています。オムツもSサイズに余裕があるほど…。
同じくらいの月齢の子はもっとむちむちしていて、赤ちゃんらしいちぎりパンのような腕や足をしているのをみて、少し心配です。。
ミルクだからほっそりしているのか、身長があるから仕方ないのか…。。ちなみにミルクははぐくみを飲ませています。
成長曲線内ではあるものの、なんだかモヤモヤしています。同じような方や体重についてのアドバイスなど、なんでもいいのでご意見を聞かせて下さい(;_;)
- riho
コメント

RRi
成長曲線内 なら問題ないと
思いますし
それは個人差なので仕方ないです😌
完ミでもムチムチの子もいれば
ほっそりした子もいますよ☺︎
周りと比べたらストレスや
不安になるので比べない方が
いいです

はじめてのママリ🔰
長男は骨格が夫にかなり似ててガリガリです。体重もずっと伸び悩み今も成長曲線の下ギリギリです。食べても食べても太りません。。
下の女の子が完ミで太ももムチムチで顔ぱんぱんで、それはそれで私に似ちゃったかなって思ってます😨
ミルク関係なくやっぱり遺伝的な個体差があると思います!
-
riho
遺伝でそんなに変わるんですね!
赤ちゃんと言えばムチムチってわけじゃないんですね😊
すこし安心しました!ありがとうございます😊- 2月25日

ma
息子と出生体重と身長が近いです😳!
3866gの52cmでした!
その頃は身長のせいかほっそり見えました💦
体重は順調に曲線の一番上を辿ってましたが、身長がある分細く見えるんですかね🤔
息子も赤ちゃんらしいムチムチ、ちぎりパンみたいにはなりませんでした😭
私は混合でしたが、rihoさんのお子さんと同じくらいの身長・体重で(3ヶ月の時)、市役所で月一でやってた検診でも問題ないと言われました🙆🏻♀️💕
ちなみに今のほうが周りの子よりムチムチしてます🤣
-
riho
おお!!本当に同じくらいですね!!
やっぱり身長がある分ムチムチにはならないのですね😭
検診で問題ないと言われたとのこと、安心です🥲💕
ほっそり体型になってしまうのは仕方ないと思ってがんばります!
経験談ありがとうございました💗- 2月25日

あや
成長曲線内で、お子さんが元気なら気にしなくていいと思います!
うちの子は生まれてからずーっと曲線のギリギリをいってます。
食欲旺盛でよく食べますが、(保育園でも、ほんとに食べるのだいすきですね、給食大盛りにしときましたと言われるくらいですが笑)憧れのちぎりパンみたいな腕になることもなくいまに至ります〜
-
riho
コメントありがとうございます!
ほっそり体型ということですね😊元気なのでなるべく気にしないようにします!- 2月25日
riho
問題ないと思いつつ気になってしまいますがなるべく気にしないようにしなきゃですね😭
ありがとうございます。