
コメント

2児のママ
産後6週間ぐらいしか利用できない制度でしたが、週一回掃除してもらいました。
主人は抵抗あったそうですが、構わず呼びました。嫌なら片付け掃除してよってかんじでした。
2人の人に来てもらいましたが、1人は微妙だったのだもう1人の人で頼みました。
優しい声かけもしてくれて、最後の日は涙が出そうになりました😿
2児のママ
産後6週間ぐらいしか利用できない制度でしたが、週一回掃除してもらいました。
主人は抵抗あったそうですが、構わず呼びました。嫌なら片付け掃除してよってかんじでした。
2人の人に来てもらいましたが、1人は微妙だったのだもう1人の人で頼みました。
優しい声かけもしてくれて、最後の日は涙が出そうになりました😿
「家事」に関する質問
限界です。 昨年から仕事をフルタイムにしました。 時間の融通聞くからと、入社決めた。 確かに子供の行事や体調不良の時は良いけど、実際は残業しないと終わらない。でも子供の習い事の送迎で、バタバタ。土日も平日出来…
バタバタせず暮らせるでしょうか? 夫が激務の部署に異動するの伴い私が勤務時間を減らします。 今↓ 9-17時 週5勤務 通勤+送迎+渋滞で片道1時間弱 出勤は私が遅いので送迎はほぼ私。 帰宅時間は夫が早く、夕飯はほぼ夫…
23歳、初マタ、新婚、妊娠30w、専業主婦です。 私は会社を辞めて今月から収入が0です。 旦那に、今月から収入ないから生活費の負担してねと言ってもら自分の貯金額を知らない(恐らく義母が管理)だの、一緒に買い物して…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
いいですね!
産後は本当にしんどいので、
サポートがあると本当嬉しいですよね!☺️
復職で忙しい時期なので、夫さえ良ければ
お願いしたいなーと悩み中です💦