
コメント

退会ユーザー
下の子の時里帰りなしで
上の子は当時1歳7ヶ月でした!
下の子が生後3ヶ月になるまであまり記憶がありません😭
なんせ、上の子の夜泣き、下の子の授乳であまり寝る時間もなくて
日中はずっと上の空でした🤣
退会ユーザー
下の子の時里帰りなしで
上の子は当時1歳7ヶ月でした!
下の子が生後3ヶ月になるまであまり記憶がありません😭
なんせ、上の子の夜泣き、下の子の授乳であまり寝る時間もなくて
日中はずっと上の空でした🤣
「2歳児」に関する質問
2歳児のおむつ、サイズアップの目安がわかりません。 みなさんの基準はどんな感じですか? Lサイズを使っていて おむつのウエストゴム、太ももゴムの跡がつくようになっています。 おしっこ漏れはありません。
昨日から2歳児が少し咳をしていて、、 今日は朝からずっと咳しています。 もともと喘息の咳に年に2回くらいなりやすく咳が悪化するとクループ咳も何回か発症しており今回も同じような感じです。 去年はクループで夜中2回…
2歳1ヶ月の娘について、異常なこだわりの強さと癇癪で悩んでます。 発語がほぼなく、こだわりが強く、思い通りにならないと癇癪を起こします。 最近は1日の大半がほぼ泣いてる事が多いです。 発達障害なのか、どうか悩ん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
朝
うぅっ想像しただけでもつらそうです😭
やっぱり3ヶ月くらいするとようやく生活にも慣れる感じですかね…😭
上のお子さんの夜泣きは下のお子さんが産まれる前からありました?
退会ユーザー
生後7ヶ月くらいから上の子はずっと夜泣きある子で下の子が産まれてからもっと酷くなりました😭
産後3ヶ月くらい経つと生活にも慣れてきました😭
ちなみに下の子は生後3ヶ月の頃に10時間くらいぶっ通しで寝てくれる子だったのでまだ良かったんですけどこれが寝てくれない子だったらもっとしんどかったと思います😭