※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡
お金・保険

毎月の食費と日用品について、35000円〜40000円でやりくりしていますが、毎月ギリギリで大変です。

食費と日用品でみなさん毎月いくら使われてますか?
子供はまだ母乳のみで夫婦2人分です!
うちは35000円〜40000円貰っているのですが、
毎月ギリギリでしんどいです😭

コメント

m.k08

消費は25000円、日用品・ミルク・オムツで20000円ほどです!

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    コメント有難うございます☺️
    ミルク代も1万ぐらいかかりますよね😭
    それで45000円で抑えられてるんですね〜すごい!

    • 2月24日
  • m.k08

    m.k08

    すみません、消費じゃなくて食費でした💦
    日用品は買うものによって、チラシ見て安いお店をはしごしてます😁

    • 2月24日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    食費のことだなとわかりましたよ!有難うございます☺️
    小さいお子さんいらっしゃってはしごですか〜すごい🙄
    私は面倒になって近くで済ませがちです😩もっと努力します😩

    • 2月24日
グリグラ

うちは食費で月に¥~35,000で日用品、娘の物等買ったりしたら食費込で6万円~は必要だと思います😭

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    コメント有難うございます☺️
    子供が大きくなってくるとそれぐらいかかるんですね😭
    参考にさせていただきます😣💦

    • 2月24日
ふうちゃん

6万です!食費と日用品だけです!

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    コメント有難うございます☺️
    上の方も仰っていましたが、やはり子供が大きくなってくると6万円は必要になってくるんですね🤔

    • 2月24日
  • ふうちゃん

    ふうちゃん

    今やっとセーブでき始めて6万ですよ!
    子供小さいうちなんてご飯作るのも大変じゃないですか?😢
    小さい頃は焼くだけのやつとか買いまくってたので、今より高買ったと思います😅

    • 2月24日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    本当にいつどのタイミングでご飯作ろうかって毎日バタバタしてます💦笑
    セーブして6万円なんですね〜😱
    私も離乳食等始まったら6万円で抑えれる様に頑張ります😭

    • 2月24日
はじめてのママリ

子ども1歳で食費7万、日用品2万弱です。節約したいです💦

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    コメント有難うございます☺️
    9万円ですか!

    • 2月24日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    すみません途中で返信してしまいました💦
    節約したいですよね😭
    どこから節約したらいいのか、、😞

    • 2月24日
優龍

五人家族
8.10.13歳がいます。

特に節約せず
酒、米込みの8〜9万くらいです。
子供達が、ここ1年くらいで
よく食べだしています。
1キロの鶏肉では唐揚げは足りないくらいになってしまいます。

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    コメント有難うございます☺️
    3人のお子さんいらっしゃって、9万円!すごい!😳
    1キロはもう未知ですね笑
    私も頑張ります😁

    • 2月24日
はじめてのママリ

食費は1万5千円
日用品5千円
オムツ、ミルク等1万円
です!

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    コメント有難うございます☺️
    同じ境遇で3万円ですか!すごい!
    私も頑張ります😁

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

夫婦、3歳、1歳の4人です。
食費と日用品と下の子のオムツで5万です。
米20kg含む、夫の弁当あり、外食は別です。

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    コメント有難うございます☺️
    お米の出費で地味にかかるのにそれで5万円ですか😳すごすぎます!
    特に何を節約していますか?😣

    • 2月24日
いちご

食費は4万
日用品は15000円
子供費は高くて1万くらいです!

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    コメント有難うございます☺️
    お子さんの出費も1つ1つ安くても、ちりつもですよね😭
    皆さんのコメントを見ていても子供が大きくなったらもっと節約しないとなんですね〜🥲

    • 2月24日