※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
happy
お仕事

契約社員で仕事量は多いが、賃金は正社員より低い。ボーナスにも格差があるが、同一賃金同一労働の見直しは可能でしょうか?

同一賃金同一労働について

現在契約社員で正社員の方より仕事量も多く
正社員の方を教育したりしています。
大まかに言えば正社員の人より仕事をしていますが
賃金は正社員は月給で私は時給で少ないです。
ボーナスは60〜150万程格差があります。
(ボーナスは関係無いと聞きましたが…)

これって見直しされるのでしょうか?

コメント

deleted user

労務管理の仕事しています。
どんどん改善されていくとは思います…が、何をもって「同一労働」とするかは会社によるかと😅
仕事の内容が一見同じように見えても、それをメインの仕事としている人と、今後何十年と働く(かもしれない)正社員がステップのひとつとしてその仕事をしているのとでは違う!って会社が判断するなら、もうそれに従うしかないです…😭💦
まだ明確に定義されていないし、定義する方法も見つかっていないんですよね…

  • happy

    happy

    うーんとても難しいですよね。
    仕事場は工場で元々派遣で働いていて、仕事内容などを考慮してくれて契約社員へと誘われて次は正社員へ上がれるように頑張っています。
    これからも色々覚えていって欲しいと部署も回ったりして、正社員じゃ無いとしてはいけない作業も覚えていっています。
    なのに賃金も大幅に違うのがとても辛いです。

    • 2月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そこは最初から正社員で入社するメリットでもありますしね🤔
    やっぱり成果とか立場である程度の差はあって当然だと思うので、正社員目指しているなら今勉強している内容は無駄にならないと思いますよ。
    むしろ正社員に上がりたいなら「契約社員なのにこんなことやらなきゃいけないの?」って壁作らず学んでいった方が昇進早いかと~

    • 2月24日
  • happy

    happy

    最初から正社員で入りたかったですが高卒しか取ってないみたいです🙏
    なのでこの会社に入るにはその時派遣募集があったので今しかないと思い入って、認めてもらうしかなかったです。
    無駄だとはおもってないです✨これからも前向きに頑張ります😭ありがとうございました☺️

    • 2月24日
deleted user

何をもって同一労働とするのかは難しいところだと思います。同一労働同一賃金といっても経験年数や役職、責任、仕事の成果、貢献度などで差をつけることは当然認められています。

たとえば工場の同じラインに同期で入って同じ時間だけ働いているのに、派遣と正社員で賃金が違うとなると比較しやすいですが、そもそもの仕事内容や立場(雇用形態でなく、役職や責任という意味で)が違う場合にはなかなかその主張もしにくいかもしれません。

  • happy

    happy

    難しいですよね。。。
    仕事内容も全く同じで正社員じゃ無いとしてはいけない作業も覚えてやっていて、仕事の成果も正社員の方より出していますが、やはり適用されないですよね。。。悲しい

    • 2月24日