
コメント

退会ユーザー
保育士も専門職なので、保育の専門学校へ通ってないと受験資格取れないんじゃないかなと思います🤔
関係ない専門学校へ行ってても受験資格取れたらそれはそれでちょっとどうなの?って気がします(笑)

ポテト
たしか、保育補助などの経験が数年あれば受験資格が取れるんじゃなかったでしたっけ?🤔

みつや
保育とは関係ない大学、短大、専門でも、受験資格ありますよ。
私は保育と関係ない、デザイン系専門を出ましたが、保育士試験受けて取りました。
-
はじめてのママリ🔰
え?!そうなんですか!!
独学で勉強したんですか?
経験年数がなければいけないとかありますか?
実技とか、ピアノ弾けないんですけど😢- 2月24日
-
みつや
高卒は保育補助として数年働かないと受験資格ありませんが、大学短大2年以上の専門は働かなくても受験資格あります。
詳しくは保育士資格のホームページを確認されてくださいね。
私もピアノ弾けませんー笑
二次試験は実技ですが、歌(楽器の伴奏付き)、絵、読み聞かせの三つの中から二つ選びます。私は絵と読み聞かせで受かりましたー- 3月1日

ちーママ
保育と関係ない専門学校を出てても受験資格ありますよ❤️
はじめてのママリ🔰
結構保育士の資格を独学で
目指す人がいますが、そいう方は学校へ通っていた経験があるんですかね😞?