※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぶたママ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が離乳食を食べなくなり、母乳を多めに摂取しています。フォローアップミルクが必要か相談したい。同じ経験の方からアドバイスを求めています。

10ヶ月の娘なのですが、順調に1日3回食べてた離乳食を数日前から果物やベビーダノン、蒸しパン、おやつ以外食べなくなりました。
離乳食+母乳が今は食べない分母乳多めになってます。

フォローアップミルク必要ですか?
因みに娘は68センチで9キロ超のおでぶちゃんです😂

同じ経験ある方いらっしゃいましたら何かアドバイスいただけたら嬉しいです😭
毎日作った離乳食捨てるのがストレスです、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😢離乳食大変ですよね💦
息子も同じくらいの身長、体重のムチムチです😂

同じように、ちょっと前に離乳食順調だったのに食べなくなった時期ありました😭
私はフォローアップは飲ませなかったです☺️特に考えていなかっただけですが…

好きな食べ物が出てきたんですかね!
うちも食パンとおやつとヨーグルトしか食べてくれませんでした。
ても最近またたくさん食べるようになりました!

その頃は、もう諦めてどうせ捨てるからとベビーフードにして、少し野菜と粉末のお粥を足してみる…とかしてました。

今はあらごしトマトとツナ缶に頼ってます😂うちはトマト味が好きみたいです💦

  • こぶたママ

    こぶたママ

    調べてみると10ヶ月ってそういう時期みたいですね😂

    肥えてる分開き直って食べてくれるもの食べさせるしかなさそうですね😂

    私もめちゃくちゃツナ缶に頼ってます🤣

    アドバイスありがとうございました🥰同じような方がいて今また順調だと聞けてすごく安心しました!

    • 2月25日