※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
産婦人科・小児科

歯科医院で定期検診時に先生に診てもらえず、歯科衛生士のみの対応です。以前の歯科医院では先生の診察後にお掃除で、どちらが普通か疑問に思っています。

今通ってる歯科医院についてご意見下さい。

一年程通ってる歯科医院ですが、定期検診で先生に診て貰った事がありません。
いつも歯科衛生士さんのお掃除のみです。
よく磨けていますねとは言われるのですが、、

先生に見てもらえたのは初診のレントゲン時のみです。
定期検診で、先生に診てもらえないのは普通ですか?
特に痛みもなく、予防歯科目的で通っているのですが、、
以前引っ越す前に通ってた歯科医院は、毎回先生の診察の後に歯科衛生士さんのお掃除というところでしたので、どちらが普通の流れなのだろうと思いました。
もし小さい虫歯とかあったら歯科衛生士さんは判断できるのかなとも思います。プロなので分かりそうですが、、

コメント

deleted user

毎月定期的に歯のクリーニングに通ってますが、わたしが通ってるところは毎回先生が歯や歯茎の様子確認後、衛生士さんがクリーニングをしてくださります💦その際衛生士さんも虫歯ができてないか確認は毎回してくださってます。

息子は別の歯科医院に通ってますが、そこも毎回先生が確認後もしくは確認前に衛生士がブラッシング、ブラッシング後先生が確認してます💦

先生の確認がないのは心配になりますよね😥

a……cub-

三ヶ月ごとに子供が通ってますが、歯科衛生士さんがまず歯磨き→フッ素塗布してくれて全部おわったら先生が来て口の中を確認してくれています。

先生に見てもらわないとなんだか不安になりますよね。

ツイン

わかります!
私が今通っているところも、まず歯科衛生士さんがチェックやお掃除をしてくれて、一通り終わったら先生が来るけど2秒くらいしか見ずに帰っていくため、不安です😨