
コメント

ねたろーママ
ジーナ式かっちりではないですがふたりともやってました😁
ねたろーママ
ジーナ式かっちりではないですがふたりともやってました😁
「2人目」に関する質問
あまり上手く書けないですが、気が向いたら最後まで読んでください。 今日上の子とお出かけをするのに、下の子を夫に見てもらうことになりました。 そのお出かけも行って来たら?といろいろ予約をしたのもおっとです。 …
3人連続での育休について詳しい方教えてください💦 2023年9月19日〜10月3日まで有給消化。 10月4日〜産休 11月10日1人目出産 2024年11月20日2人目出産 3人目も連続で育休手当も取得したいのですが その場合何月までに出…
5学年差兄弟ってどうですか?男の子2人って大変になりますか? ずっと一人っ子にするか2人目の妊活するか迷ってて、1人目が4歳になった頃にやっと2人目を考えました。 1人目は大人しい方ということもあり、キャパオーバ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すみっコでくらしたい
寝室ってどうされてましたか?
部屋をどのように使うか、ベッドはどんなものを用意するか悩んでいます。
上の子も下の子も同じ部屋で寝かされていましたか?
ねたろーママ
下の子出産後約1ヶ月は実家(里帰りしていたため)で下の子と添い寝してました😊
上の子は別室で実母が一緒に寝てくれていました。
自宅(賃貸3LDK)に帰宅後はリビングに隣接した部屋で旦那下の子私上の子で寝てました😀(ベッドではなく布団です)
下の子が4ヶ月の時に新居に引っ越しましたが、その時から下の子はリビングで寝落ち、その間に上の子を2階寝室で寝かしつけ、後で下の子とあがる、、、こんな感じがしばらく続きました😙
すみっコでくらしたい
ご自宅では4人一緒にお布団で寝られていたということですか?
最初は寝落ちしちゃいますよね(><)
あと、すみません
お風呂、沐浴はどうされてましたか?
ねたろーママ
そうです、4人で布団で寝てます🎶
沐浴は1ヶ月まで。
1ヶ月過ぎから腰が座るまで(暖かくなるまで)くらいは下の子は肌着+オムツで上に毛布かけてバウンサーで待機
ささっと自分と上の子洗って最後に下の子洗ってました。
腰座りしてからはバスチェアに座らせてお風呂用オモチャで遊ばせて一緒に入ってます🎶
それもつかまり立ちできてからは卒業しました😁
すみっコでくらしたい
ありがとうございます!
ちょっとイメージ湧きました!
参考にさせて頂きます^^*