※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
子育て・グッズ

産休中で2歳の子供を育てるのが大変。産後の生活や上の子の保育園通い、新生児の世話に悩んでいます。自治体のヘルパー申請予定で、外出規約があるため息子との生活が心配。経験者の意見を聞きたいです。

2人目妊娠中で産休に入りました。
上の子、来月2歳。

産後1か月、里帰りなし、親も夫もいつ休めるか分からないといった状況。
上の子保育園に現在通っていますが、車で片道30分程かかります。

上の子のメンタル維持、私の体の回復、新生児、
上の子に合わせた生活(外遊び、保育園送迎)にするか新生児の生活(2週間健診以外外出しない)か、とう新生児期間を乗り越えようか悩んでいます。

自治体の産前産後ヘルパー申請予定です。
でも上の子と散歩には出かけられない規約なので、外に行きたい息子とどう生活するか....

経験ある方、意見聞かせて下さい。

コメント

ママリ

ファミサポさんに保育園の送迎をお願い出来ないでしょうか??

  • ゆい

    ゆい

    なるほど!
    公共交通機関で行くとなるとかなり時間かかりますが、こんな小さい子、大丈夫ですかね?😰
    このご時世、公共交通機関使わせてまで、保育園通わせるのかも迷います。
    それなら、近所の散歩の方がいいのか。。

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    ファミサポさんが電車やバス使えるのか無知で分からずです💦
    知り合いが1駅離れた習い事の送り迎え頼んでいるので、もしかしたら大丈夫かも知れませんが…
    市役所でファミサポの登録をされるか、家の近くに転園するか、1ヶ月だけ近隣園の1時保育をお願いする方法もありますよ🙂

    • 2月24日
えり

退院してすぐから保育園送迎してましたよ!
車で2〜3分ですが💦
2人目産んだ人はそういう人も結構いるみたいです😊

  • えり

    えり

    でも車で30分は遠いのでやめた方がいいかもですね💦
    家の中で粘土遊びとか、新しいおもちゃを小出しにして出すとか、工夫すれば外に出なくても大丈夫かと!
    あとは疲れた時はTVに頼りましょう!
    一時的ならいいんじゃないかと私は思います!

    • 2月24日