
悪阻で入院中。家族のサポートで在宅育児。精神不安で辛い。経験談や励ましを求めています。
10週5日、本日から悪阻入院しました…
面会なしだし…窓のない個室です。
久しぶりにちゃんとしたご飯にありつけて
美味しく見えて結構頑張って食べましたが
のちにリバースしました。トイレで号泣。
リバース後は少しムカムカは落ち着いています。
1人目の時も悪阻酷くて入院しました。
2人目はしんどいけど入院まではいかず。
今回3人目は、1人目ほどではないけど辛い…
上の子達は未就学児なので、パパにリモートに
してもらって在宅育児してもらってます。
2人目のレベルくらいで治れば、
あと1週間〜2週間くらいでだいぶ復活する
はずですが、メンタルボロボロで精神不安持ち
なので、
あー、これいつまで続くんだろう。
もし16週までこの調子だったらやばい。
あと1ヶ月も耐えられない、本当に。
赤ちゃん可愛いとか、赤ちゃんのためとか、
思えていないです。すみません。
精神安定剤も服薬しています。
励まして頂けませんか…?
あと経験談なども聞かせて欲しいです。
- ママリ(1歳5ヶ月)
コメント

ムーミンママ
同じ週数ですね💡
私もつわり酷くて…
今日は10回以上吐きました…もう泡しか出ません💦
苦しくて辛いです😭
私の場合は体重減ったし、ずっと吐いてるけどケトンが出ず、入院どころか点滴すらうってくれません😞
早く解放されたいですよね…
頑張るしかない…頑張りましょう…
1人目は13週くらいから楽になり初め、16週でつわりなくなったと思えました!
あと1ヶ月かな〜…

はじめて🔰
悪阻きついですよね😭
私も一人目がしんどくて、しんどくて、赤ちゃんのためとか思えませんでした。
ほっともっとのミニうどん食べては吐いてでしたが、水分はジュースでとれてたので入院まではしませんでした。
今同じく3人目妊娠中です。
まだ今から悪阻が酷くなる時期なので不安しかありませんー
御自愛ください♥
-
ママリ
ありがとうございます😭- 2月24日

まにゅん
辛いですね。
本当によく頑張っていらっしゃると思います!
入院はしていませんが私も現在つわりの真っ只中で、なぜ赤ちゃんに会いたいだけなのに、なぜこんなに辛い思いをしなくてはならないのかと考えてしまいます。
でも1日1日を過ごしていけば、必ず終わりはきます!!
今は赤ちゃんのことやご家族のことは気にせず、ご自身が精一杯生き抜くことを考えて一緒に乗り越えましょう。
ママリ
それでもケトンが出なかったのですね😭点滴くらいはしてくれてもいいはずなんですがね😥
耐えるしかないですよね、
今がピークだと思ってこれから楽になるといいなと思ってます😭