※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんじーず
子育て・グッズ

息子が落ち着きがなく、行動が激しいことにイライラしています。2歳で何度もタンコブを作り、注意しても改善しないことに困っています。同じような経験をした方いますか?

気持ちが先に行ってしまい、落ち着きがなく行動が激しい息子にイライラして仕方ありません。

今日もまたおでこをぶつけてタンコブを作りました。
家で走り回り、出入り口の角や椅子などにぶつけます。
最近、一ヶ月に1〜2回はタンコブを作ります。
何回痛い思いをしたらわかるのか。
学習能力がなさすぎてさすがにイライラしてしまいます。

同じような方いますか?
私の周りでは、うちの子が一番行動が激しいように思います。

もう2歳になったにもかかわらず、公園などで走る時は気持ちが先に行っているので前傾になってしまい未だに何回も転けます。

もう呆れてるのと、何度同じことをしたら気が済むのかと怒りが込み上げてきます。
まだ2歳だから仕方ないですが、何度注意してもだめです。

コメント

nakigank^^

姪っ子がそうです。😅
この前も何故そこで?!というところでおでこ打ちました。💦

  • さんじーず

    さんじーず

    姪っ子さんは行動は激しいですか?

    • 2月23日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    結構激しいです。💦
    走るのも前のめりだし蛇行して走ってあちこち行っちゃうし、普通に歩いてると思ったらもうこけてたりと忙しいです。😅

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

視力の悪い方が家族にいらっしゃったりしませんか?
うちも息子がよくぶつけ、よく躓いたり転んだりしてましたが原因は目の悪さでした。
幼児によくある左右の視力差が強くて遠近感がおかしくもしかすると幼くてわからないだけでグラグラ感があったかもしれないねと言われました。

と、いってもまだたかが2歳に学習能力を求めてしまうのも酷なものかなと思います😂
今は楽しさや好奇心優先なのは仕方のないことかなーです。この先お箸やなんやと何百回も言って聞かせるようなことだらけですよー

  • さんじーず

    さんじーず

    視力などが原因ではないと思います。
    普通にゆっくり行動している分には何も問題ありません。

    好奇心優先なのはわかってます。
    お箸やトイレなど、そういう点で何度も言って教えるのもわかってます。
    今回はそういう話ではないので困ってます。

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    疲れてませんか?
    眠れてますか?

    体格と頭の比率の関係で走れば前傾になるし、筋力弱くて足もつれるし、体幹弱いし、視力も大人程は見えてないんですよ。頭からダイブやタンコブや擦り傷などの怪我なんてつきものです。

    もう2歳になったにもかかわらず
    って、やっぱりどう捉えても悲しくて😔
    まだたったの2歳ですよ。
    腕の中の小さな赤ちゃんと比べちゃだめですよ。
    無意識に比べちゃいがちですが、それは本当にやめてあげないと可哀想です。
    息子さんの問題ではなくてむしろお母さんが怪我しそうな状況や、毎度のパターンから先回りしてあげなきゃいけない年齢ですよ。

    息子さんはおかしくないですよ。活発で手を焼くのかもですが、何度言ってもわからないし言ったそばからやらかすころです。
    脳の作りも、身体の作りもまだまだ未熟です。
    好奇心優先なのは脳の働きに理性が効かないから、転ぶのは身体の作り的に頭が重いから そういう話 なんですよと思います。

    ただただ、今はお母さんにちょっとゆっくりしてもらいたいな。上の子可愛くない症候群とかご存知ないですか??
    決めつけではないですが、いま、ちょっと調べてみてほしいです。
    お子さんとお母さんのココロの為に。
    そんなつもりはないのですがお母さんを悪様に言ってるように聞こえたらごめんなさい。

    でも育児って感情と強く結びついてしまいがちなので、客観的にみたらの言葉でした。
    お母さんきっと頑張り屋なんだろうなと、、、2人かかえて頑張ってるんだろうなと感じました。


    視力も問題ないと良いですね。

    • 2月26日
  • さんじーず

    さんじーず

    失礼なこと言わないでください。
    憶測で物を言わないでください。
    非常に不愉快です。
    失礼にも程があります。

    産まれたばかりの娘と比べてる?そんなわけないじゃないですか。

    息子もとても可愛いです。
    ただ、常に慌てて行動し、その行動も激しくいつ大ケガするかと本当に目が離せないのです。うちの親や姉、周りの方にも言われます。

    親が先回りして危険を回避?
    そんなことはわかっていますが、うちみたいな子育ててみてください。そんなことしてたら一日中何もできません。

    おたくのお子さんはさぞかしおとなしくて聞き分けの良い子なんでしょうね。

    このようなコメントをもらいとても悔しいです。

    お忙しい中、たくさんのお言葉ありがとうございました。

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにお辛いんですね。
    近しい親族からまで気にしている事を言われていて息子さんに対してイライラした気持ちの持って行き所がないですよね。
    さらにわたしの発言でイライラさせてしまった気持ちがどうか息子さんに向きませんように。
    気分を害してしまって本当にごめんなさい。
    傍目に見たらたった2歳の息子さんへの物言いがキツく感じてしまったのでつい出過ぎた発言をしてしまいました。

    申し訳ありませんでした。

    • 2月26日
みさき

うちの子も落ち着きがなく、行動が激しいです。

実家に車を置いているため、毎日通っているのですが、私が自転車を片付けている間に、玄関のドアを思い切り開けるため、毎日手を挟んで泣いて、ジジババに会いたくて靴も脱がず家に上がっていたので、ある日プツッとキレてしまいましたが、よくよく考えると、もう少し見守って声かけをすれば良かったなと反省しました。

キレた次の日から、気をつけて開けてね、靴を脱いであがろうねと声かけをしたら、玄関ゆっくり開けて、靴も脱いで上がって行くようになりました。

お子さんが行動を開始する前にプラスの声かけをしてみるといいかもしれませんね。

危ないよではなく、気をつけてね。

そんな走り方だと転けるよではなく、落ち着いて前を見てねなど。

すでに実践されてたらすみません💦

  • さんじーず

    さんじーず

    同じような経験をされている方のコメント、嬉しいです。

    コメントいただいたことは実践しています。
    毎日言っています。

    産後でよりイライラしてしまっているのはわかっているので、もう少し冷静に見てあげないとなと思います。

    アドバイスくださりありがとうございます😊

    • 2月26日