
コメント

はじめてのママリ
私もその時期悩みました〜
そして、やっと最近寝てくれるようになりました😭
21:00就寝で2.3時ごろに一回ぐずりますがそのあとは7:00まで爆睡です!
はじめてのママリ
私もその時期悩みました〜
そして、やっと最近寝てくれるようになりました😭
21:00就寝で2.3時ごろに一回ぐずりますがそのあとは7:00まで爆睡です!
「断乳」に関する質問
2人目希望です!7ヶ月の男の子を育てています。 2人目を希望しており、まだ産後の生理が再開してないので、断乳しようとしてるのですが、 パンパンになって痛かったので、搾乳器で100mlくらい絞ってしまったのですが、赤…
昨日退院して帰ってきました。 帝王切開の傷がまだ痛く、また母乳過多ですぐに服がビヨしょぬれになりずっと着替えており夜も眠れません。 旦那が育休を1ヶ月とれると言っていたのに、突然やっぱりとれないと言い出した…
完母で1歳0か月で保育園に入れられた方いらっしゃいますか? 母乳過多で母乳が出たことと、母乳瓶拒否で今まで完母でやってきました。 離乳食をそろ3回にしようと思ってます。 今、スケジュールは 07:00 起床 07:30 授…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーまま
完母ですか??
いつかは終わるんですかね?
はじめてのママリ
9ヶ月で断乳はしたんですけど、それでも夜のぐずりは続きましたね😥
断乳したら寝るって嘘じゃん!
って思いましたもん😭
いつ終わるかはその子次第だと思いますが、ずっと続くことはないです!絶対終わります!
はーまま
本当夜が憂鬱で😩💦
はじめてのママリ
わかります〜😭
ちょっと長いですが、私が試した事色々書きますね!
参考になれば🙇♀️
お昼寝とかしっかりさせてますか?
私、夜寝て欲しいあまりにお昼寝あまりさせずにいました。そしたらそれが間違いだったようで、疲れ過ぎて逆に寝れなくなっちゃうみたいなんです😥
赤ちゃんって活動限界があって、それ以上起きてると脳みそが疲れ過ぎるらしいです💦
あと、朝しっかり決まった時間に起こして、ベランダとかでもいいので(窓開けずに窓辺でもOK)陽を浴びせる事!これ結構大事です!
起きるホルモンが活性化しないと、寝るホルモンもうまく働かないみたいなので😅
活動限界注意して、朝も太陽浴びせるようにしたらだいぶマシになっていきました!
すぐすぐ効果が出るわけじゃないですが、1週間試したら確実に変わりました!
それでも2.3時間に一回は起きましたが😥
はーまま
ありがとうございます!!!!本当変わってほしいです!!じゃないと、私が倒れそうです。。