※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
麦茶
妊娠・出産

膣エコーで赤ちゃんの重さや逆子、臍の緒の状態がわかりますか?

膣エコーについて質問です!
うちの病院は腹部エコー(超音波と同じでしょうか)が今までに3回しかなく、基本的には膣エコー(名称あってるか不明です💦)で診察されます。 膣からのエコーでも赤ちゃんの重さや逆子かどうか、臍の緒が首に巻きついてないかとかわかるんでしょうか?(;>_<;)

コメント

蒟蒻

膣からのエコーでは子宮頸管の長さや子宮に出血がないかなどを見ています。
赤ちゃんの様子は分からないと思います>_<

検診のとき赤ちゃんのエコー写真もらえないんですか?😢

  • 麦茶

    麦茶

    赤ちゃんの様子はわからないんですねー(;>_<;)

    お腹での診察の時は貰えるのですが、そういえば毎回のエコーでは貰えてないです(T T)
    蒟蒻さんは後期は毎回お腹の診察ありましたか?(・ω・;)

    • 8月19日
  • 蒟蒻

    蒟蒻

    私の通ってた病院は妊婦検診始まったときから毎回腹部エコーと膣エコーどっちもあって、36週くらいから腹部エコーと内診になりましたよ(^^)
    写真も毎回もらって楽しみにしてたので、タピオカさんの質問見て少しびっくりしました>_<

    • 8月19日
  • 麦茶

    麦茶

    お返事ありがとうございます!
    最初から腹部エコーもあったんですねー!👀もう37週に入ったので赤ちゃんの様子が気になって(・ω・;)写真うらやましいです〜💦
    今度診察の時聞いてみます(>_<)!

    • 8月19日
  • 蒟蒻

    蒟蒻

    気になりますよね>_<
    ただもう臨月なので顔とかはうまく見えないかもです😭
    もうすぐ本物に会えますけどね(^^)💓

    推定体重とか、体位とか知りたいですよね〜
    ぜひ聞いてみてください!

    • 8月19日
  • 麦茶

    麦茶

    見えなくても本物楽しみにしときます♡
    そうします!♩ありがとうございます✨

    • 8月19日
マイニー

経膣エコーでは、推定体重や臍帯が巻きついているかなどは分かりません。逆子かどうかはエコーに写るのが頭かお尻かで判断できますが。。

  • 麦茶

    麦茶

    体重とかはわからないんですね(´ω`;)もう正産期なので気になってしまって💦
    コメントありがとうございます!

    • 8月19日
  • マイニー

    マイニー

    推定体重は、頭囲、腹囲、大腿骨の長さを総合して算出されるので、どうしても経膣エコーではムリなんですよね。。
    腹部エコーが3回ということですが、それぞれで何もいわれなかったなら、特に問題はないはずですよ(*^^*)

    • 8月19日
  • 麦茶

    麦茶

    なるほど、そうなんですね(´・ω・`)勉強になります!✨
    各腹部エコーでは特に問題なくしっかり見てもらえたので、安心してお産に臨みたいと思います!♡

    • 8月19日