
2歳3ヶ月の娘を通わせたい園があります。役所に相談しようと思っていますが、入園時期や申し込みタイミングが分からず不安です。経験者のアドバイスをお願いします。
こんにちは。
保育園幼稚園の事で聞きたいことがあります。
現在2歳3ヶ月の娘がいるのですが通わせたいなぁと思う園がありそこは保育園幼稚園が一緒になってるこども園です。
どちらにしても3歳からいれたくて未知すぎるので役所に聞きに行こうかなぁと思うのですが、来年の4月なので、どのタイミングで役所に行こうかなぁ、申し込みはいつ?など、、、疑問に思うことがたくさんあります。4月の入園時期が過ぎたらの方がいいですか?
初めての子育てで分からないことがありすぎてどなたか心優しい方、経験したママさん教えて下さると嬉しいです。よろしくお願いいたします☺︎︎
- 2児のまま🔰
コメント

はじめてのママリ
うちの地域は4月入園だと10月締め切りだったので夏には見学してました。役所に聞く分にはいつ行ってもいいと思います。

りんご
プレとか満3歳入園とかの園も多く人気な園だと3歳児入園はプレに通っていた人優先だったり満3歳入園の子を優先するところも多いので早めに確認だけしておくのも良いと思いますよ!ホームページとか無いですか?
-
2児のまま🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね!知らなかったです…そこの園は幼稚園保育園とこども園なのでどちらかにどうしても入れたいなぁと💦ホームページを何度か拝見してるのですが、そーゆうことは書いておらず…
役所に聞いてみます!- 2月23日

まめた2902
働いている(働く予定)なら、秋頃の一斉申し込みで市役所を通して申し込みをします(2号認定)。
働かずに申し込むなら秋頃願書をもらって園に直接申し込む形です(1号認定)。
認定こども園は種類もありますし、満3歳児入園やプレがあるところもあると思います。1号認定ならそういうのに行ってたほうが優先的に入園になるところが多いと思います。プレだと人気のところはもう申し込みが終わってしまっているかもしれません💦
役所に相談するのはいつでも大丈夫だと思いますが、プレとかを考えているなら早めに問い合せた方がいいと思います😊
2児のまま🔰
コメントありがとうございます。
とゆうことは、今年の夏頃に見学をし10月頃に締切とゆうことになりますよね?ありがとうございます。役所に聞きに行こうと思います。