
コメント

マリ
うちの子も人見知りと場所見知り強目でした。ハーフバースデーのときが特にでした😭うちのところは2回までならできて、1回撮りに行って途中でぐずったら残りはまた後日撮る予約が取れました✨スタジオによってだと思うので、尋ねてみてはどうでしょうか😊

ゆか
うちも人見知り場所見知りがひどかったです💦
はじめに伝えていたので、撮影前にスタッフが遊んでくれて仲良くなってくれました!
到着して着替えて撮影~だと気持ちがついていかずに無理なので、撮影時間が短くなるとしてもスタッフやスタジオに慣れる時間を取った方がいいかなと思います✨
お子さんが好きなおもちゃやぬいぐるみと一緒だと少し心強いかもしれません✨
あとはボーロとかハイハインもぐもぐしながらとか😅
あまりに泣いてしまうなら、1人だけよりもママ抱っこの方が笑顔の写真が撮れるかもですね💦
-
マーメイド
そうですよね‼︎
時間に余裕があればスタッフさんや場所に慣れる時間を作りたいです!おもちゃも、おやつも参考にさせていただきます( ^ω^ )ありがとうございます🙏✨- 2月23日

はじめてのママリ🔰
スタジオで働いてましたが
人見知り場所見知りの子は
お着替えはママさんメインお願いして
スタジオでは場所に慣れて貰うために
スタッフは席を外し
ママさんパパさんとお子さんのみで
少し遊んで貰って
徐々にスタッフが混ざり
ママさんパパさんも少しずつ離れてもらい
撮影したりしてましたね🤔
あと今回時間帯はどうでしたか?
寝起きが機嫌良ければ
予約時間に
朝寝、昼寝あけになるよう調整したり
授乳、ミルク後が機嫌良ければ
撮影前にお腹を満たしてあげるなどですかね🤔
既にされてたらすみません🙇♀️
-
マーメイド
そうなんですね!
今回はついたら着替えてそのまま撮影という流れだったので娘も緊張してしまってました😭やっぱり慣れる時間を作ったほうがいいですよね!
時間帯も今回は午前中のご飯後のお昼寝前だったのでお昼寝後の午後からにしてもらいました!参考にさせていただきます✨🙏- 2月23日
マーメイド
うちも本日の午前中行ってきて酷かったので別日に残りを取ることになりました!
別日で、なにか機嫌が良くなるように対策されましたか?😭🥺
マリ
お昼寝のあとの時間に予約をとったりしました✨うちの子は眠たいと余計ぐずったのでそうしていました!
マーメイド
今回、ご飯後のお昼寝前だったので余計に悪かったのかもしれません、、
別日はお昼寝後の午後に予約したのでうまくいけばいいです🥺