![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ミミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミ
出産おめでとうございます🥺
産後うつかもしれませんし、ホルモンバランス崩れてるので情緒不安定なのかもしれないですね🥺
私も病室で泣いてました笑
産後うつは何も恥ずかしいことでもないですし、一度産婦人科受診してみるのもいいかと思います。
専門の人に話聞いてもらうだけでも気持ちが楽になりますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産おめでとうございます👶♡
わたしも産後すぐはそんな気持ちでした🥲
ホルモンバランスが原因だと思います😭!
助産師さんや保健士さんにお話し聞いてもらうだけでも、気持ちが落ち着きますよ🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ありがとうございます🥺
心も身体もホルモンのせいでボロボロです😭焦りばかり…実親の元で協力してくれて有難い環境に居て何も不満、不安が無さそうなのに…
専門家に相談も考えてみます🥺- 2月23日
![痩せたいけど動きたくない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
痩せたいけど動きたくない
私も産後はしばらく、理由はわからないのに涙がどんどん出ました。
妊娠中や産後は、ほんとにメンタルが情緒不安定になるので、不安に思っていることや悲しいこと辛いことが自分でわかるのであれば、旦那さんや頼れる人にバーッと話すだけで、楽になるかなと思います。
私は、何が辛いのかわからなかったのですが、旦那がゆっくり向き合って話を聞いてくれたので、今日はこうだった、と振り返ると自分が大変と感じたことや悲しかったことが分かって、少しだけ心が落ち着いたので☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
本当に情緒不安定です😭
コロナ禍なので友達に会えないし旦那にぶつけてます…が、旦那はガラスのハートらしいので旦那の方がヤバいかもしれないです😅- 2月23日
![iiiimy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
iiiimy
私も出産してからすぐに泣いてしまったり、不安になったりしました🥲
人によってはもちろん産後うつってものもありますが、、
出産してお母さんはホルモンバランスが崩れてるのもあるので、そういうので気持ちのバランスが取れなくなったりしてるんだと思います🥲
悩んでしまう自分を責めずに、命を一生懸命お腹で育てしっかりと出産した自分を褒めて、ゆっくりゆっくり前を向いていければ、と思います😢🤍🤍
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
私もでした🙂‼︎とてもわかります😣‼︎
出産後も助産師さんや市の保健師さんたちに色々不安を話したり相談してなんとか乗り越えて
もうすぐ息子は2歳です☺️♡
![こずえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こずえ
ご出産おめでとうございます😊💓
ホルモンバランスの崩れで、涙もろくなることがあるので不安な事とかあれば産婦人科や役所の相談所などでお話しするのも良いと思いますよ!!
私もよく泣いていました🥲今も情緒不安定です💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ありがとうございます🥺
私も病室でうるうるでした😭
あまり酷くなりそうだったら病院に相談してみます😭
今のところ旦那にぶつけてます🤭