
コメント

Sayuyu✳︎
いつから離乳食スタートしましたか?

tyi
こんにちは☆
初めは私もそんな感じでした!
離乳食始めたのがちょうど6ヶ月の時でしたが7ヶ月になった頃に栄養士さんから2回食にして量もしっかりあげて下さいと指導されたので7ヶ月になってからはお粥50〜80g
野菜20〜30g 魚・肉類は10〜15gを目安に作ってました!
Sayuyu✳︎
いつから離乳食スタートしましたか?
tyi
こんにちは☆
初めは私もそんな感じでした!
離乳食始めたのがちょうど6ヶ月の時でしたが7ヶ月になった頃に栄養士さんから2回食にして量もしっかりあげて下さいと指導されたので7ヶ月になってからはお粥50〜80g
野菜20〜30g 魚・肉類は10〜15gを目安に作ってました!
「離乳食」に関する質問
大人と同じごはんはいつからあげていましたか? 先日宿泊したホテルがバイキングだったので、息子でも食べられそうなものを選んであげてみようと思っていたのですが、結局心配になって持って行った離乳食をあげました。 …
1歳0ヶ月の男の子です!自宅保育中なんですが、1日のスケジュールがこんな感じです↓ 5〜6時起床 ミルク 6時〜9時 朝寝(寝る時もあれば起きてることも) 9時 離乳食 12時 離乳食 13,14時〜17時 お昼寝 18時 離乳食…
生後8ヶ月で2回食、ミルクは1日2-3回で合計すると340-600程です。 毎回離乳食の後とミルクの後に仰け反って大泣きします。 離乳食は大体160g程でプラスでヨーグルトやちょっとしたものをあげています。今日は160gプラ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆あ☆
6月20日です。
2回目はおかゆ小さじ2、
おかずは2種類小さじ1ずつとかです。
7ヶ月なったばかりなので
もう少ししたら納豆や肉、ベビーフードの
野菜スープなどにも挑戦しようと思うんですが
こんな感じで大丈夫なのか心配で…
Sayuyu✳︎
始めて1ヶ月経ってるので、お子さんが食べそうだったらもう少しあげても良いと思います!
お子さんの食べ具合にもよりますが(*^^*)
おかゆは7倍粥にしてますか?
豆腐も食べてるとのことなので、魚はしらすをすり潰してあげてあげてはどうでしょう?
あとは野菜の種類を少しずつ増やしていく感じですかね!