![👼🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の男の子の授乳について相談です。母乳の出が悪く完ミになりましたが、量が心配。授乳姿勢や乳首の穴の大きさに悩んでいます。適切な哺乳瓶や乳首の選び方についてアドバイスをお願いします。
生後1ヶ月の男の子の新米ママです👶🏻
授乳について相談です。出産後は混合でしたが、母乳の出が悪く今は完ミになりました。しかし、毎回ムセてしまいムセる度に心配でゲップをさせているからか、途中で寝てしまい量も飲めておらず心配です。(上手く飲めている時は100ml、飲めない時は30〜60mlくらいです)
授乳姿勢が悪いのか、乳首の穴が大きくミルクの量が出過ぎなのか(母乳実感ssサイズ使用)と色々調べました。
違うメーカーの哺乳瓶や乳首を調べてみたのですが、沢山あってどんな物を選んだらいいのかよくわからなくなってしまいました、、
同じような方やこんな乳首おすすめだったよ〜とかアドバイス頂けたら嬉しいです😭
- 👼🏻(4歳1ヶ月)
コメント
![トンカツ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トンカツ
むせてもゲップはさせないで縦抱きにして軽く背中をトントンしてあげるだけでもいいような気がしますよ💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の娘は2ヶ月なるところですが、同じくよくむせます💦でもむせても少し膝の上で縦めにして背中さすると落ち着くのでそのままのませてます。
まだ小さいしもし吐き戻しても仕方ないかなー程度で😭💦
乳首を嫌がってるわけではなければ少し体制変えたり、起こし気味であげてみるといいかもですね♪我が子は起こし気味だとむせる事が少ないです。
-
👼🏻
焦ってしまいゲップさせなきゃ!となっていましたがさする程度で大丈夫なんだなと安心しました😫
乳首を嫌がる様子は全くないので姿勢をもっと工夫してみます😭💫
詳しく教えて頂いてありがとうございます😭- 2月23日
👼🏻
アドバイスありがとうございます🙇🏻♂️
縦抱きにして背中トントンもしているのですがそのまま寝てしまう事が多いです😭
トンカツ
私だったらですが、むせたら乳首は離しますが、縦抱きとかにしなで横に寝かせたまま様子見て咳が止まったらまたミルク飲ませます😅
👼🏻
そういう方法もあるんですね😳全然思いつきませんでした、、
試してみます😭