※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえみ09
家族・旦那

義両親が毎年実家に大量にトウモロコシやリンゴを送ってきます。しかし…

義両親が毎年実家に大量にトウモロコシやリンゴを送ってきます。しかし家の人たちは誰も食べないし、父、母、祖父だけなので食べきれなくて困ってます。
母は、旦那から、義両親にもう送らないように言ってと話しますが、旦那はそんなこと言えないとなかなか話してくれません。
私からさり気なく言ったら失礼ですよね❓どうすれはいいか悩んでます(´`:)

コメント

しまじろう☆

初めまして!
私も義父から食べない食材をいっぱい貰うことがあって、困ってしまうことがあります。その時は実家に食べるか聞いて持って行ってお裾分けしたりしています!
ちえみ09さんもご実家のご近所さんとかに「たくさん頂いたので、良かったら…」みたいな形で配るのはいかがですかね?( •̀∀︎•́ )✧︎

まままりっぺ

私は、苦手なものははっきり言っちゃいます〜
ゴーヤはいいですーって。笑
トマトはちょっとだけください〜とか。笑

ご近所や友達にお裾分けするとかどうですか?
私も大量にもらうので友達には
見た目は悪いけど無農薬やし早めに食べてーって言います☺︎

deleted user

羨ましい限りです!
私ならさり気なく
言うかもです(; ・`д・´)

食べきれないなら
量を減らしてもらうとか
送る回数を減らしてもらう
とかするかと思います😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    近ければ貰いに行くんですけどね😅

    • 8月18日
こぶた1987

私なら、もらうだけいただいて。
自分の実家や友達に配ります。

りっちゃん0319

おすそ分けできる親戚や近所の方などはいないですか?😁❤
義両親もよかれと思って送ってくれてると思うので、なかなか言えないですよね・・・
旦那さんの気持ちわかります。
私も実家でいつもいろいろ貰うんですが、私達のために用意してくれてると思うと、なかなか自分の親でも言えないです😓

おすそ分けできれば一番いいですが・・・
トウモロコシは茹でて冷凍できますし、リンゴはゼリー、パイ、シャーベットなどデザートで大量消費できると思うので頑張って消化してくしかないかもですね(╥_╥)

ヒマワリ大好き

近所の方にあげるとか無理ですか?トウモロコシは湯がいて 粒だけ切って 小分けに冷凍としてるとしか出来ますし。
私の親戚が毎年は50本くらいトウモロコシは送ってきます、周りに配り 湯がいて凍らし 時間がある時はポタージュにして凍らせますよ。
一回100本きた時は多すぎとは言いましたけどね。
一番は周りに配るですね。
相手は良けれと思ってやってるのだから 送らないではかなり険悪になりますよ。もらったらありがとうございます。あとは自分ところで処理するなり 人にあげまくったりすればいいだけですよ。

deleted user

うわー!まさにうちもです!!!
何とか旦那に言うようにお願いしてますが、くれるもんを断るなと…
でももらったらお礼もしなきゃだし、面倒ですよね(._.)
私は最近自分で義母に言っちゃいます(^_^;)

ちえみ09

皆さん回答ありがとうございました(^O^)
まとめての返事ですいません(×_×)
近所も農家のため、とうもろこしを作っているため配りずらくて(*_*;冷凍庫にも去年のがあったり…どうにか処理したいと思います☺