※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

出産前に引っ越しをしたいと考えているんですが、横浜市と茅ヶ崎市では…

出産前に引っ越しをしたいと考えているんですが、横浜市と茅ヶ崎市では子育てするにはどちらがいいと思いますか??

海が近くて散歩が出来るといいなぁと思って、都市の横浜か、ほのぼのしたイメージの茅ヶ崎市か、で悩んでいます。
第一希望としては茅ヶ崎市の辻堂、茅ヶ崎の海側を考えています。

実際に、他所から移住して住んだ事があるという方もいらっしゃいましたら、住んでみた感想やおすすめなど聞いてみたいです✨

よろしくお願いします🤲

コメント

deleted user

茅ヶ崎市の隣りに住んでます!
海で散歩の理想はどんなですか?一直線に海辺が続いて浜辺まで降りれて…だと茅ヶ崎か辻堂がいいかなと😊
買い物ついでに散歩がてら海が眺められて…だと横浜かな?と思います😊
私だったら横浜だとなんでも高そうなので茅ヶ崎・辻堂を選びます🤔辻堂も駅前が栄えて、子育て世代が増えてきてます!友達も辻堂に家を建てました😊
市からの助成?やサポートはわからないですが、私は湘南エリア好きですよ😊

ちい

最近まで横浜の洋光台とゆうとこに住んでいたのですが凄く住みやすくおすすめですよ^_^

ママリ

実家が藤沢で、結婚して違う市に引っ越しましたが、辻堂で住みたいなぁと常に思ってます😂

海側は賃貸でも戸建てでも値段が上がりますが、やはり徒歩や自転車で海に行ける距離に住めるのは良いですよ〜🐠

子どもが歩くようになると、海辺の散歩は良い体力消耗になりますw

子育てしやすい環境でもあると思います^ ^
モールもあるし、大きい公園もあるし、支援センターも広いし、習い事も良いなぁと思うのがたくさんあります!

私は最強😎

辻堂は藤沢市ですよ!😂😂辻堂住んでます!便利で子育てやすいです!私は海が好きです!よく散歩に行きます!

じゃがりこ🐈

茅ヶ崎は分かりませんが、横浜市は子育て支援全国ワースト1位なので子育て世代にはおすすめしません💦(私は引っ越したい💦)

横浜の保育園は激戦区ばかり、学校給食は小学校まで、子供の医療費も所得制限があり手出しあり。東京23区から引っ越してきてびっくりな事ばかりです🥲

はじめてのママリ

辻堂も茅ヶ崎も南側は住まいは高いですけど、子育て環境は最高です!
茅ヶ崎駅より辻堂駅の方が駅周辺は便利ですね!

都内勤務のご家族は大変だと思いますが、、

横浜はピンキリですよね💦
エリアによっては不便だけど
湘南より安い気がします。。

ちなみに藤沢は保育園もなかなか厳しそうです!

はじめてのママリ

茅ヶ崎出身、現横浜住みです。
家を建てる時に茅ヶ崎にするか横浜にするか悩みました。
茅ヶ崎(辻堂より)で土地を探しましたが希望するサイズの土地が中々無く、そして高くて断念💦
結局横浜にしました。
横浜もThe横浜って感じのところで無ければそんなに高くないです。
茅ヶ崎は一歩入ると道が狭くて車の運転とか気を使うのもなぁ〜とか自分を納得させる為にデメリットをあげて横浜にしましたが正直未だに茅ヶ崎に未練タラタラです😅
予算が許すなら絶対茅ヶ崎にしてました。子供目線で見たら茅ヶ崎最高だと思います✨
もちろん今住んでる横浜も田舎なので大きい公園が沢山あり、道路も広く悪くないのですが😂

deleted user

生まれ育ちも茅ヶ崎です!
あちこち引越ししましたが、結局茅ヶ崎へ戻って来ました🤣

茅ヶ崎は道も土地も狭いですが、治安は悪くないです!!
私は横浜方面へ住みたくない(人が多い所が苦手)ので今の所がいいと思います!

はじめてのママリ🔰

回答くださった皆さまありがとうございます!✨
お一人ずつ返信できずすみません💦色んなご意見いただけてとても参考になりました!
個人的には辻堂、茅ヶ崎行ってみたい欲が強くなりました笑
皆さんの意見を元に旦那とよく話し合って探したいと思います✨