![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーベッドのプレイヤードを夜に使えるか悩んでいます。連続使用時間に不安があります。夜用として使っている方がいるか教えてください。
ベビーベッドについての質問です!
今1人目を妊娠中で夜寝かせる為のベビーベッドをそろそろ購入しようと思っています◎
木製ではなく、シースルー メッシュタイプのベッド希望しているのですが
ネットで検索するとプレイヤードがたくさん出てきます。
ですが、プレイヤードの説明を読んでいると連続使用時間60分までと書いてあるのがほとんどで…。
おすすめのベビーベッド10選!みたいな記事にもプレイヤードが載っているのですが
あくまでお昼寝用としてのベビーベッドなのか
それとも夜用として使ってOKという意味なのか。
これいいな〜と思っても連続使用時間がどうしてもひっかかってしまい購入出来ずにいます😢
プレイヤードを夜用のベッドとして使ってる方はいらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
![𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧
アップリカのココネルエアー使ってます!
連続使用時間が何の事なのかが
わからないので、答えれないのですが
うちでは夜寝かせるのに使ってますよ☺︎☺︎
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アップリカのココネルは夜も寝れるように許可有りですが、
プレイヤードは基本長時間寝るベットの安全基準がクリアされていないので自己責任ですね。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
やはり自己責任になりますよね。
もともと第一希望はアップリカのココネルエアーだったので
わたし達もそれにしようと思います!
ありがとうございました✨- 2月22日
![ayn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayn
まさに同じ状況で悩んでいました!!
プレイヤードに固めなマット敷いておけばよくない?と私も思っていましたが、先輩ママさんの皆様から自己責任とご指摘受けました💡
なので実際に使ってる方は普通にいるとは正直思います😅
注意書に睡眠時間は1時間以内や、昼寝用ですとか書いてますよね〜😭
でもプレイヤードを同じ様に長時間使った方でベット部分の糸がほつれて後少し遅かったら破損していたかもとヒヤッとしたという方もいらっしゃいました!やっぱり短時間用の作りでそれなりの作りになっているんだろうなと思いました💦
あと新生児の骨格が変わる大事な時期にもなるし何より安全第一を優先して、悩みに悩んで木製を先日買いました😭✨
長々とすみません🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
悩みますよねベビーベッド😭
プレイヤードの方がお手頃な物が多いのでついついそっちに惹かれてしまいました💭
でも、やっぱり注意書きは守った方がいいですよね。
もし赤ちゃんに何かあって後悔したくないですもんね😢
結局アップリカのココネルエアーにしようと決めて寝室を色々測っていましたがどうもうまくいかず😭
いっその事別の部屋にわたしはお布団にしてベビー布団で添い寝にしようかと考えましたが
旦那にも手伝ってもらいたいので
別の部屋にしたら絶対に起きて来ないのと
単にわたしが旦那と寝られなくなるのが寂しいという…笑
お仕事してきてくれるのでゆっくり寝かせてあげたい気持ちもありつつ
なぜわたしだけ固い布団で旦那はクイーンサイズでスヤスヤなんて!!!!という気持ちも😂
わたしも長文になってしまいすいません🙇♀️
ベビーベッド問題まだまだ続きそうです笑- 2月23日
-
ayn
ごめんなさい下に返信してしまいました💦
- 2月23日
![ayn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayn
心のどこかでだめだとわかってるんですけどね😅
いいんじゃない?という気持ちと、でも何かあったらという気持ちの葛藤やばいですよね🤣💦でも結局は大事な赤ちゃんの命に変えられるものはないというのと、AEONで新品だけど展示品だった為に木製のベビーベットが5000円であったので即買いし長かったベビーベット問題とおさらばしました🤣✨
その気持ちわかります〜🥺🥺🥺
別部屋の話ウチも出ました!
いやいやいやお前も手伝えよっていうのと、一緒に寝たいし3人で寝たいしという可愛い自分が顔出してました、、、🤣笑
因みになんですが、コールマンのアウトドアワゴンでベビーベット作ってる方もいらっしゃいましたよー!
それだと木製のベビーベットや、プレイヤードより小さくなるので使えるかも?!検索してみてください🤗
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね🙄
少しお高いけどいい物にしてあげたい欲と安く済ませたい欲が😂
5000円!素晴らし過ぎます👏🏻✨
確かに展示品ならお手頃になっているかも?
わたしもそこ狙いでちょっと見に行ってみます🚗笑
さっき旦那に
ここにお布団敷いて寝ようかな〜。そしたら旦那はベッドで寝る?って聞いたら速攻「うん!」って言われました🙃笑
じゃあ俺も一緒に布団にする✨
とか神がかった言葉を期待しましたが秒で夢破れました😂
アウトドアワゴンの発想なかったです😳✨
今から検索してみます🌈
本当にありがとうございます😭💓- 2月23日
-
ayn
1人目だし奮発とも思いますが、ついつい手が出ちゃって出費やばくなりますよね🤣
因みに田舎寄りのAEONでみつけました🥺笑
その言葉なかったか〜〜〜🤣💦
大丈夫ですウチもありませんでした🤝笑
なんならやたら別部屋布団で寝たらいいのに推されました笑
アウトドアワゴンだとベッドの役目果たした後も使い道あるし、コンパクトに収納もできますよね🤗
後抵抗がなければレンタルですかね🤔2人目希望やレンタルの抵抗と価格によっては購入の方がいいと思いますが!
いえいえ頑張って元気な赤ちゃん産みましょうね〜✊💕- 2月23日
-
はじめてのママリ🔰
因みに欲しいベビーカーが7万で…笑
ベッドも3万越えは流石にキツいな〜と😂
わたしの地元にもあまり目立っていないAEONがある…行ってみます!🚗笑
旦那様〜😂
旦那様から別部屋推されるのは辛いです🤦🏼♀️
あなたの子供でもあるのよーーー!って言いたくなっちゃいますね😤笑
お仲間嬉しいです👭笑
アウトドアワゴンめちゃめちゃ良さそうで、もうそっちに気持ちが傾いてます🤣早
旦那はもう寝ているので明日提案してみます☺️
遅い時間までありがとうございました💓
お互い無事に元気な赤ちゃんを出産出来ますように🤍
おやすみなさい🌙- 2月23日
-
ayn
是非是非みにいってみてください!破格であったら運命です🥺笑
なんだかんだ安く抑えられるとありがたいですよね😋✨
それを言われた時は私もムスッとしちゃいました笑😅
先程計測で難しい様なことおっしゃっていたのでアウトドアワゴンだとコンパクトでいけるかもしれないです✊アウトドアワゴン ベビーベット 代用 とかで検索するとブログ書いてる方もいらっしゃるので見てみてください😉💕
こちらこそ遅い時間まですみせん😅💦
おやすみなさい🌙- 2月23日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
連続使用時間はあくまでお昼寝用のベッドなので寝かせるのは60分までにして下さいっていうものらしいです。
わたし達夫婦もアップリカのココネルエアーが第一希望で
少しでもお安くていい物が他にもあればいいなと探していたのですが…
やはりココネルエアーにしようと思います◎
ありがとうございました✨
𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧
寝かせるだけで使用されるのであれば
全然問題ないかと思いますよ👶!
思ってたよりもメッシュ部分も強く
猫ちゃんたちが爪を研いでも全然
へっちゃらなくらい頑丈な素材です😂
娘は最近つかまり立ちを始めて
ベッドとして使うのは危険なので
床板を下げてサークルとして
使おうか片付けようかで悩んでます💫
はじめてのママリ🔰
え、そんなにメッシュ部分丈夫なんですか⁉︎😳✨
それならすごく安心です🥰
サークルとして使えるのすごく魅力的ですよね✨